3.0 点
大阪ガスに電力を切り替えたメリットとデメリット
大阪ガスを新電力会社に選んだ理由は「大手企業という安心感」からです。
今までは、関西電力と契約していたのですが、関西電力と大阪ガスを見比べると、「大阪ガスの方が電気料金が安くなる」ことがわかったので、大阪ガスと契約することにしました。
大阪ガスに電力を切り替えて良かったなと感じた点としては「CO2の排出量が少ない」ことです。
関西電力と比べても「1kWhあたり約18%」ほどCO2の排出量が少ないので、大阪ガスと契約して、微々たるものですが環境に貢献しているので、良かったなと思っています。
大阪ガスの電力に切り替えて悪かった点としては「2年契約しないといけない」ことです。
長期2年契約割引があるため、電気料金は安くなるのですが、途中で解約すると「違約金がかかって」きます。