1.0 点
住んでいない家の請求が来ました
4ヶ月前に引っ越しの為、ガスの手続きをしようと電話をしました。その際、回線が混み合っているのでネットでの手続きを勧められましたが、ネットが苦手だったので何度も電話でトライしましたが繋がらず仕方なくネットで手続きしてみましたが、どうやら停止の手続きを失敗していたみたいなんですが、その時に確認も出来ない状況で4ヶ月たってから3ヶ月分が未納請求で来ました。今さら手続きが出来ていませんでしたと言われて、払わなければ現住所のガスを止めると言われました。
もっと早く知らせてくれていればせめて住所変更もしているので請求書を毎月、新居に送ってくれていれば無駄なお金を払う必要がなかったのでは無いかと思います。
きっと国がバックに付いている会社なので何をしても問題にならないんでしょうね。
担当の方と話しをしても、結局はいまどきネットで手続きが出来ない人が悪いというような対応でした。
天下の大阪ガスは、この様な小銭稼ぎをしているんだなと思いました。
高齢者やネットが苦手な方は気を付けて下さいね!