5.0 点
東京ガスのガス・電気セット割がお得です
オール電化住宅でない家庭の場合、エネルギーは電気と都市ガスを併用している家庭が多いと思います。給湯設備や調理器具は都市ガスで、その他は電気というのが一般的じゃないでしょうか。そういう家庭には東京ガスのガス・電気セット割がお得です。
東京ガスのガス・電気セット割は、都市ガスと電気をセットで契約すると電気料の基本料金が月々270円割引になります。電気料金は3つのプランから選べます。基本料金はどこの電力会社でもほとんど変わらないので月々270円の割引というのは大きなメリットだと思います。ただし、ガスと電気の使用場所が同じであること、契約者が同じであること、料金は合算して支払うことが条件になっているので注意が必要です。
電気の従量料金も東京電力よりほとんどの場合割安です。個人住宅で一般的な料金プランで比べてみました。300kWh超ではかなりの差になります。
1.東京ガス「ずっとも電気1・契約電流30A」基本料金842.40円、
従量料金(1kWhあたり)140kWhまで 23.24円・140kWh超23.45円・350kWh超25.93円。
2.東京電力「スタンダードS・契約電流30A」基本料金842.40円、
従量料金(1kWhあたり)、300kWhまで23.32円、300kWh超過27.97円。