1.0 点
非常に不親切
使用者が亡くなったので、電気の停止を連絡すると、お客様番号は?お支払い方法は?など代理だからわからないと言うと、では停止できませんの一点張り。
電話の問い合わせで散々待たされた故に停止できませんでした。
相続人がいないから代理で使用停止するだけなのに、使用住所、契約者の氏名言っただけじゃダメなのか?だったら使用住所に書類を郵送してから停止するなり何かしらの方法があるはずでは?
何か良い方法がないのか尋ねると口座振替なら口座からお金を全部下ろすか、口座振替の停止、解約しろと
挙げ句の果てには電気料金の支払いをしなければ2ヶ月後に止まりますだとさ。
融通がきかないと言うかなんと言うか
使えない会社だ
でもね電気なければ生活全般ストップ、途方に暮れるってこんなことなのね。確か中部電力・九州電力は住所で管理して置く、若しくはドアポストなどにお客様番号入リ申込所備えるなどしています、加えてお困り事には親身になって対応してくれましたが、、、東京電力様も頭の良い方達が沢山揃った会社と思いますが、声を挙げられない弱者も沢山存在する事ご存知でしょうか、、、それでも東京電力様にお世話になるしかありません