Toggle navigation
Home
電力会社Hackのホーム
>
中国電力の口コミ・評判
>
スマートコースにして電気代上がる
スマートコースにして電気代上がる
中国電力
の口コミ・評判
あああさんの口コミ
2.0 点
スマートコースにして電気代上がる
うちは大人三人家族。
ぐっと、ずっと、クラブ。に加入すると、今までの従来電灯Aに入っていたのが、スマートコースとシンプルコに加入できる!と、記載があり、今までより一年の電気代が1200円お得になる!となっていた。今の時代電気代も何もかも値上がりしているので気づかなかったが、スマートコースに入ってから、毎月電気代が2000円も上がっていた。
どういうこと⁇嘘だったの?
あんなに安くなる❗️と宣伝していたのに、嘘だったみたいだ。
(2022/11/24に投稿)
役に立った
30
参考になったらクリックしてね
中国電力の詳細を見る
この口コミにコメントする
この口コミへのコメント(新着順)
中国電力はどのプランを契約しても、結局あまり変わらなか、将来上がるようなプランをちょっとだけ安くするように設定しています。
今は無いプラン、ファミリープランなんて、電化住宅を推進するために作ったプランで、5年前は夜間電力10円/kwhがウリだったのに、今は30円/kwhと3倍以上になっています。昼間も夕方もほかのプランよりも高くなっています。明らかに、もうからないプランをつぶそうとしているのが分かります。
いま契約できるプランに変えても、どのプランもほとんど変わりません。
ライフラインを人質に取られていますから、詐欺みたいなものです。
2023/03/17
通りすがりさん
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント
※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。
個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
著作権、商標権の侵害を伴う投稿
虚偽の投稿
短期間でのコメントの連続投稿
その他、当社が不適切と判断した投稿
中国電力の詳細を見る
中国電力の口コミをもっと見る
4.0 点
中国電力のスマートコース使ってみました!
57 人の方が役に立ったと言っています。
ライトさん
4.0 点
一人暮らしでお得なプランでおすすめ
64 人の方が役に立ったと言っています。
ライトさん
4.0 点
それまでのコンビニ支払いよりも少し安くなった
70 人の方が役に立ったと言っています。
さっちさん
4.0 点
ポイントが貯まる仕組みでお得に楽しくサービスを利用できた。
80 人の方が役に立ったと言っています。
おおうちさん
5.0 点
中国電力ぐっとずっとプランに変えて
133 人の方が役に立ったと言っています。
のんのんさん
中国電力の詳細を見る
中国電力の評価別口コミ
中国電力の星5の口コミ
中国電力の星4の口コミ
中国電力の星3の口コミ
中国電力の星2の口コミ
中国電力の星1の口コミ
主要電力会社9社の比較表・早見表 【2023年版】
【2023年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング
1位
東京ガス
2位
ソフトバンク おうちでんき
3位
ドコモでんき※申し込み停止中
4位
idemitsuでんき(出光昭和シェル)
5位
東急でんき(東急パワーサプライ)
6位
楽天でんき
7位
丸紅新電力 ※申し込み停止中
8位
ENEOSでんき(JXTGエネルギー)
9位
親指でんき ※申し込み停止中
10位
HTBエナジー
11位
中部電力
12位
TEPCO(東京電力エナジーパートナー)
13位
auでんき(KDDI)※一部エリア新規申し込み停止
14位
みんな電力
15位
東北電力
16位
@niftyでんき(ニフティ会員特別でんきプラン)※新規受付停止
17位
eo電気(オプテージ)
18位
エバーグリーン・リテイリング(イーレックス・スパーク・マーケティング)
19位
J:COM電力(ジュピターテレコム)
20位
ピタでん(FPS 旧F-Power)※サービス終了
21位
エネット(法人、事業主向け)
22位
須賀川ガス
23位
エネワンでんき(サイサン)
24位
ミツウロコでんき(ミツウロコグリーンエネルギー)
25位
SHIZGASでんき(静岡ガス)
26位
みらい電力(リニューアブル・ジャパン)※申し込み停止中
27位
イデックスでんき(新出光IDEX)
28位
北ガスの電気(北海道ガス)
29位
大阪ガス
30位
スマ電(アイ・グリッド・ソリューションズ)
31位
サーラeエナジー
32位
西部ガス
33位
東邦ガス
34位
関西電力
35位
北陸電力
36位
四国電力
37位
中国電力
38位
九州電力
39位
北海道電力
40位
沖縄電力
41位
アロハガス
42位
水戸電力
43位
まちエネ
今は無いプラン、ファミリープランなんて、電化住宅を推進するために作ったプランで、5年前は夜間電力10円/kwhがウリだったのに、今は30円/kwhと3倍以上になっています。昼間も夕方もほかのプランよりも高くなっています。明らかに、もうからないプランをつぶそうとしているのが分かります。
いま契約できるプランに変えても、どのプランもほとんど変わりません。
ライフラインを人質に取られていますから、詐欺みたいなものです。