4.0 点
新規参入など不透明感があり、様子見
新電力会社の売電事業参入の話題は耳にしていましたが、あまり実感もなく他人事でした。
これまでに利用していた九州電力からお知らせがきたことで改めて意識はしました。
長年利用してきて特に疑問もなく支払ってきた電気料金について、見直すといってもどこに注意すれば良いのかなどよくわからず、とりあえず様子見でそのままにしています。
お知らせを見るといくつかプランがあり、現在の利用状況によってプラン変更をするとお得になるようです。
ネットでも見てみましたが、九州電力に限らずいろんな新電力会社があります。
ですが比較のポイントがまだよく分からないことと、実際に新電力に移行した件数が少ないなとど聞くので、メリットが実感できない状態です。
携帯電話やインターネット環境とまとめることでメリットのある会社もあるようですが、それも携帯電話会社のセット割りなどと被ってしまうので、乗り換えや途中解約などにならないか、手続きが面倒で実はお得にならない、などの状態になりそうなので分かりにくいです。
まだしばらくは様子見のつもりですが、何かあったときには、元々が電力会社、というのが安心なように思っています。