電力会社Hackのホーム > ドコモでんき(GMOとくとくBBのドコモでんき)の口コミ・評判 > インフラを担う資格のない会社です

インフラを担う資格のない会社ですドコモでんき(GMOとくとくBBのドコモでんき)の口コミ・評判

どいさんの口コミ
1.0 点
インフラを担う資格のない会社です
ドコモでんきユーザーであった親戚(独居)が亡くなり、そのときに携帯電話に紐付けする各種サービス(クレジットカード、電気、インターネットなど)のあと始末のたいへんさがよく分かりました。
家の後始末のために電気は必要。でも本人が他界したのでインターネットとスマホとクレジットカードは解約したい。ところが、電気の契約だけ残すことはできない。電気を残すためにはスマホの契約を残さないといけない。まるで電気を人質にとって様々なサービスを残さそうとするスキームに見える。

それよりもなんだかんだで地元電気会社に4月1日から切り替える手続きができ、ドコモでんきには3月31日で契約終了と伝えたにも関わらず、いきなり3月27日の朝に行くと停電!!!
確認したら、26日の昼間に勝手に契約終了。
抗議の電話をして理由を聞いても「たいへん申し訳ありません」の繰り返し。おかげで仕事を返上して電力会社切り替えの手続きに奔走。電気ってインフラなのに、勝手に停止する会社。そしてその理由を明確に説明しない。
あげく、解約申込書が届き、26日に申し込みあったと虚偽の書類。怒りしかありません。
どいさんの画像
(2025/04/14に投稿)
役に立った 37 参考になったらクリックしてね
この口コミへのコメント(新着順)
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント

※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。

  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間でのコメントの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿
ドコモでんき(GMOとくとくBBのドコモでんき)の口コミをもっと見る
4.0 点
30 人の方が役に立ったと言っています。
Blue Lagoonさんの画像
Blue Lagoonさん
1.0 点
43 人の方が役に立ったと言っています。
docomo歴28年です。さんの画像
docomo歴28年です。さん
4.0 点
68 人の方が役に立ったと言っています。
みりあさんの画像
みりあさん
4.0 点
71 人の方が役に立ったと言っています。
ゲラビティさんの画像
ゲラビティさん
2.0 点
83 人の方が役に立ったと言っています。
ゆーべさんの画像
ゆーべさん

【2025年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング