電力会社Hackのホーム > SHIZGASでんき(静岡ガス)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

SHIZGASでんき(静岡ガス)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.1(8件)

SHIZGASでんき(静岡ガス)の口コミ

5.0 点
以前から静岡ガスを利用させてもらっていたのですが、この度の電力自由化により、電力事業にも新規参入することがわかりました。

それならガスと同じ会社で電気もお願いしたほうが何かと便利だろうと、電力も静岡ガス&パワーでお願いすることに決めました。

これまでの電気料金プランと比較して
272 人の方が役に立ったと言っています。
抹茶あずきさんの画像
抹茶あずきさん
(2016/10/27に投稿)
1.0 点
親戚にゴリ押しされて入ってみたが、情で訴えてくるセールスは困る。ガス会社の人もあまり分かっていなくて、適当な説明しかできない。電話で聞いても明確な回答はない。電話の人も派遣なので分からないと言って、早く電話を切ろうとしてくる。

加入プレゼントもポイントはつかないし、料金も安くならない。

165 人の方が役に立ったと言っています。
ももさんの画像
ももさん
(2018/12/10に投稿)
1.0 点
でも、さすがにマンションの共有スペースで『生活保護』を連呼するのは本当にやめて欲しい。

不本意で体を壊してしまい、働けなくなり生活保護を受け、シェルターに入居し、病気のため働けず市に治療費を支払ってもらっていて、いまは生活保護の分際で妊娠してしまい、診察が一部実費のためにお金が無く、とても払える状
177 人の方が役に立ったと言っています。
0さんの画像
0さん
(2018/10/18に投稿)
2.0 点
ポイントはつかないし、料金もそれほど安くならない。
せめてTポイントとかと提携してくれればいいと思う。

2人暮らしとか契約内容によっては中電より高くなる。
ガスと併用だと安いと訴えてるが、オール電化のような料金プランがあるわけではなく10円単位で安くなると言われても、手続きを考
180 人の方が役に立ったと言っています。
そらさんの画像
そらさん
(2018/07/27に投稿)
3.0 点
東電ユーザーでしたが乗り換えをしました、思っていたよりも全然安くならなかったです。

電気料金自体で考えると100円とか安くなってガスとのセット割で申し込みしたんですがガスの基本料金が安くなるんです、それを合わせると毎月300円くらい安くなった計算ですね、一年だと3600円くらい安くなる計算。
263 人の方が役に立ったと言っています。
みさきっちさんの画像
みさきっちさん
(2016/10/09に投稿)
5.0 点
新電力で検討してみようとおもったのが、もともと電力部門で法人や大規模使用者向けに利用されてきた「静岡ガス&パワー」です。ガスもとりあえず、利用エリアに入っていて、まとめると割引率がUPするかなあといったあたりも期待としてはありました。

個人向けはたしかに始まってからまだ実績が無く、不安なところだら
289 人の方が役に立ったと言っています。
いやしがおかさんの画像
いやしがおかさん
(2016/05/11に投稿)
5.0 点
静岡ガス&パワーの新電力システムは、ガスと電気のいいところを組み合わせて供給してくれるので、家の中の光熱費がまとめられてわかりやすいです。世界最高の発電効率を誇る富士発電所からや大規模工場の余剰電力など効率的に供給してくれます。地域資源を安く有効に使うことで環境への配慮も感じられます。ガスの床暖房や暖房機器、エコウィル
237 人の方が役に立ったと言っています。
sigoto-ma-7さんの画像
sigoto-ma-7さん
(2016/04/09に投稿)
4.0 点
電力自由化に合わせて、ガス離れは進むのではないかと考えています。
ただこの会社のように、電力市場に参戦するガス会社はなかなか魅力的なプランをかかげてくるので、捨てがたいです。
オール電化が新築の主流となっている現代でも、ガスを使用している家庭が消えたわけではありません。
よって、ガスと電力
266 人の方が役に立ったと言っています。
ゆっきーさんの画像
ゆっきーさん
(2016/02/10に投稿)
1

【2023年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング