電力会社Hackのホーム > 北ガスの電気(北海道ガス)の星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

北ガスの電気(北海道ガス)の星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.9(10件)
【このページには広告が含まれます】

北海道ガスの電気は、ガスの加入者と未加入者とでは料金プランが違っています。当然、北海道ガス加入者の方が割引率は高くなります。

電気料金については、北海道電力の従量電灯BとCに当たるプランがあり、1か月の電気料金が7000円程度の従量電灯B(24時間同一料金。加入条件なし)従量電灯Bプラス(24時間同一料金。北ガスを利用しているお客様のみ加入できるプラン)1か月の電気料金が12000円程度の従量電灯Cプラス(24時間同一料金。北ガスを利用しているお客様のみ加入できるプラン)があります。

電気料金は、北海道電力と同じで3段階料金です。基本料金は同じ値段が適用されることになります。第一段階の単価も安く設定されているので、契約アンペアにかかわらず、全員が3%安くなるというのは注目すべきポイントです。

ガス会社ならではのメリットは、ガスの使用状況に従って電力料金が割引になるところです。従量電灯Bプラス、従量電灯Cプラスに申し込んだ人が対象となります。
たとえば、北海街道ガスのエコジョーズを使っている家庭では、ガスとのセット割となり、単価がさらに2%安くなり、年間の電気代は4.4%程度お得になります。

北海道ガスの電力調達については、三井物産、住友林業、総合木材業のイワクラ(苫小牧)と苫小牧市に5000キロワット級のバイオマスは発電所を建設しており、発電された電力は北海道ガスが全量を買い取り、グループ会社であるエナジーソリューション、王子・伊藤忠エネクスなどから電力を購入することで調達を行います。

北ガスの電気(北海道ガス)の星5の口コミ

5.0 点

電気代が毎月1,000円安く!北ガスに切り替えて感じたメリット

北ガスの電気に切り替えて、もう3年くらいになります。最初は「本当にお得になるのかな?」と半信半疑でしたが、結果的に毎月の電気代が1,000円くらい安くなって、家計的にも助かっています。手続きも簡単で、特に工事の必要もなく、すぐに切り替えられたのも良かったです。

あと、北ガスの「TagTag」というポイントサービスが地味に嬉しいです。毎月40ポイントもらえて、1年ごとにボーナスもつくので、ちょっとしたお楽しみ感があります。うちは家族で「次は何と交換しようか?」なんて話すのが恒例になっています。ギフトカードや日用品と交換できるので、使い勝手もいいですね。

ガスと電気をセットにするとさらに割引があるのもメリットでした。引っ越しのときも、電気とガスをまとめて手続きできたので、すごく楽でした。あと、北ガスはバイオマス発電を取り入れていて、環境に配慮した取り組みをしているのも安心できます。

全体的に見て、料金面でもサービス面でも満足しているので、これからも北ガスの電気を使い続けようと思っています!
39 人の方が役に立ったと言っています。
箱柳ポプラさんの画像
箱柳ポプラさん
(2025/03/19に投稿)
5.0 点

北ガスのポイントを使ってみました!

北海道電力から北ガスに変えて3年目ですが、北ガスマイページTagtagに登録して電力を使うだけで毎月40Pもらえて12か月ごとに+20P、毎年年間500Pもらえます。

貯まったポイントはTagTag内で簡単に商品交換でき、北ガスグルメチケット500円分(500P)や好きなコカ・コーラ社製品1本(160P)、図書カード300円分(300P)、UNIQLOギフトカード1000円分(1000P)、西松屋チェーンデジタルギフト1000円分(1000P)、吉野家500円分(500P)、ミスタードーナツ200円分(200P)、ケンタッキーフライドチキン500円分(500P)、イオン商品券500円(500P)、セイコーマート100円(100P)など1P=1円で交換できます。他にもボックスティッシュやトイレットペーパーなどの日用品や札幌交響楽団への寄付もあり種類もたくさん選べます。

我が家は既に1500Pを交換してイオン商品券を3枚もらいました。約2週間位で発送してもらえるのでおすすめです!
185 人の方が役に立ったと言っています。
k30さんの画像
k30さん
(2022/07/19に投稿)
5.0 点

北海道ガスは環境への負荷を特に気にしている会社

北海道ガスは環境面に関する配慮をかなり実施している印象があります。

この北海道ガスでは、ガスや電力を主に供給していますけど、そのどちらにおいても二酸化炭素の排出量について気を配っている様子がうかがえます。

実際、北海道ガスのホームページ上では、どのくらい削減できているのか?についての成果が報告されており、会社としてそういった面についてアピールしている状況があるのです。

電力会社を選ぶ際には、料金やサービスの面だけではなく、こういった環境への貢献という部分から選ぶ人もいると思います。

そのようなこだわりを持っている人であれば、北海道ガスは恐らく価値観的にかなりマッチするんじゃないか?と思うので、おすすめできます。
222 人の方が役に立ったと言っています。
ノブガチさんの画像
ノブガチさん
(2021/10/25に投稿)
1

【2025年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング