電力会社Hackのホーム > eo電気(オプテージ)の星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

eo電気(オプテージ)の星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.8(29件)
【このページには広告が含まれます】

2016年4月1日(金)からの電力自由化に伴い、eo電気(ケイ・オプティコム※現オプテージ)は、 新たに提供する電力サービスを行います。サービスは、近畿2府4県が契約エリアで、 中部・北陸地方のエリアである福井県の一部も、契約エリア内に入っています。

「eo電気」の料金プランは非常にシンプルになっています。関西電力の従量電灯Aは3段階料金制をとっていますが、「eo電気」は3段階制ではなく、1kWhの単価だけを設定しています。3段階制の場合は使用量が多くなれば単価も高くなっていきますが、「eo電気」に変えると電気使用量の多い家庭ほどお得になります。

また、「eo電気」のお支払いは、eo光ネット、eo光テレビ、eo光電話の請求と一緒にお支払いいただけますし、eo会員のWebサービス「マイページ」で料金の確認や各種手続きをまとめて行うことができます。

「eo電気」に乗り換える場合には、ご家庭内の工事は必要ありません。
ケイ・オプティコムが電力会社の解約手続きを代行します。Webか電話で申し込むだけの簡単な手続きで、今まで通り安心して電気を利用することができます。

eo電気(オプテージ)の星5の口コミ

5.0 点

電気とネットがセットでお得に使えて嬉しいです

以前からネット回線でeoひかりを利用していました。
電力自由化になった際に、ネットと同じ会社なら安心して使えそうだと考えて、eo電気についての情報を調べて、切り替えを決めました。

ホームページ上で電気料金のシミュレーションができたおかげで、従来よりもどれぐらい安くなるか理解できて良かったです。
料金プランを見ただけでは、実際にどの程度お得なのかが分かりにくかったので、シミュレーションがあったのは、大変ありがたかったです。

キャンペーン期間中に申し込みをしたので、ネットと一緒に利用しているNetflixの料金が割引になるという特典も受けることができて、とても満足しています。
月々に掛かる費用を賢く節約ができたので、電力切り替えをして正解だったね、と家族で話しています。
156 人の方が役に立ったと言っています。
カンナさんの画像
カンナさん
(2023/10/31に投稿)
5.0 点

生活110番のサービスを利用することができる

eo電気を利用していて良いと感じている点は、「生活110番のサービスを利用することができる」ところです。

eo電気と契約すれば、申し込みは不要で、しかも月額料金も無料で、生活110番のサービスを利用することができるのでお得ですし、一度だけ緊急駆けつけサービスを利用したのですが、30分以内の作業であれば費用はかからなかったので、家計に負担がかからずに助かりました。

24時間365日いつでも、家のトラブルが発生した場合に、専門スタッフが駆けつけてくれ、対処してもらえるので、安心して住むことができるようになりました。自分の住んでいる地域は郊外なので虫が多いので、害虫駆除も行ってくれるのもとてもありがたいと感じています。
100 人の方が役に立ったと言っています。
オオスさんの画像
オオスさん
(2023/08/02に投稿)
5.0 点

電気とネットがお得に使えて大満足

eo電気に変更してから、電気代が安く抑えられるようになって嬉しいです。
電気の使いやすさなどは以前と全く変わらず、電気代の節約が実現できて満足しています。

eo電気に切り替えようと思った決め手になったのは、ネット回線とのセットプランがお得に利用できると知ったからです。
我が家は、長年eo光のネット回線を利用してきましたので、セット割が適用されるというのは、とても魅力的だと感じました。

インターネットの回線を引く時とは違って、切り替えに際して特に工事などは必要ありませんでした。書面上の手続きだけで切り替えができ、思っていたよりスムーズに手続きが完了して良かったです。

本来は事務手数料などが掛かるそうですが、キャンペーン中だったので、そういった費用が無料で済んだところもありがたかったです。
109 人の方が役に立ったと言っています。
切株さんの画像
切株さん
(2023/07/08に投稿)
5.0 点

eoマイページが見やすく、使いやすい。

自宅の固定回線はeo光ネットを使用しています。
eo電気はeo光ネットとセットで利用できる電気サービスなので手続きが簡単で、お得だと思い利用し始めました。
電気のお届けはこれまで利用していた関西電力送配電のままなので、安心感もあります。

ネットも電気もまとめて払えるうえに、eoマイページから手続きが簡単にできる点も評価できます。
電気使用量も一目で分るグラフ表示が可能なので、節電意識も高まっています。

月額料金無料で利用できる「eo×生活110番」サポートダイヤルがあるので、いざという時の対応もしてもらえて安心できます。

スタンダードプランを利用していますが、電気代が従来と比較して2割近くも安くなりました。
119 人の方が役に立ったと言っています。
ターボ車さんの画像
ターボ車さん
(2023/01/27に投稿)
5.0 点

ネットと一緒にセットで申し込むと基本使用料が無料になる

家のインターネット環境をeo光に契約した時に、電気も一緒に大手電気会社から乗り換えすることにしました。
ネットとセットだと基本料金が0円になるというのがとても魅力的に感じたので、電力会社もeo電気に乗り換えすることにしました。

eo電気が気に入ったのは、「シンプルな料金体系」なところです。
eo電気の料金プランは「スタンダードプラン」と「シンプルプラン」の2つしかないため、わかりやすく選びやすかったです。

自分の家族は5人いるので、1人から4人の電気使用量のスタンダードプランではなく、電気使用量が多い「シンプルプラン」選びました。

基本使用料が0円の分、電気代は前電力会社よりも安くなりました。
しかも、eo電気に契約すると申込不要・月額料金無料で「生活110番」を利用できます。
もし、なにか家のことでトラブルがあったらすぐに駆けつけてきてくれるので、安心して暮らすことができます。
199 人の方が役に立ったと言っています。
ビトウさんの画像
ビトウさん
(2022/01/27に投稿)
5.0 点

eo電気は、インターネットやテレビなども一緒にまとめるとお得に利用できる

ケイティオプティコムのeo光に加入していたため、新電力に乗り換えれるようになった時にeo電気に加入しました。
セット料金にすることにより、電気料金が安くなるということだったので期待して契約しました。

新電力のeo電気に乗り換えに期待していた通り、大幅に電気代が節約することができました。
「約1000円」ほど電気代が安くなったのはとてもありがたかったです。

自分の家は、家の電話もeo電話にもしていますし、テレビもeo光テレビにしているので、支払い関係も一括で管理できるようにできたのもとても良かったです。
ケイティオプティコムのeo光で家をまとめているなら、eo電気にする方が良いと感じています。とてもお得になります。
208 人の方が役に立ったと言っています。
たっちゃんさんの画像
たっちゃんさん
(2021/04/05に投稿)
1

【2025年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング