電力会社Hackのホーム > auでんき(KDDI)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

auでんき(KDDI)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.0(90件)
【このページには広告が含まれます】

au回線利用者向け、各種請求をまとめてポイントもためやすい電力会社

 

KDDI株式会社が運営しています。

料金プランは、でんきMというプランのみです。

関東では、1契約あたり260円から1,560円の基本料金と、1kWhあたり18.07円から27.79円の電力量料金となります。

最低月額料金は214.39円です。料金は、地域により異なります。

 

auでんきに加入すると「auでんきポイントで割引」という制度があり、支払い金額は加入前と同じでも、auポイントが入ります。

8000円の支払いでは、400ポイントです。

ポイントは、5,000円未満は1%、5,000円から8,000円未満は3%、8,000円以上は5%となり、金額が多いほどポイント還元率が上がります。

 

このように、auでんきの特徴は電気料金の安さではなく、これまでとほぼ変わらない電気料金をポイント還元することでお得感をだすといったものになります。

そのためauでんきの加入には、auスマホまたはauひかりの回線契約が必須となります。

ポイントはWALLET ポイントとして、au利用料の支払いや買い物などに1ポイント1円で利用可能です。

 

またauの利用料金や電気料金など全ての支払いは、まとめて毎月1回の請求となります。

明細書もスマホで全て確認ができます。そのほかのauサービスの利用で得たポイントも全て合算で獲得するので貯めやすくなります。

 

注意点としては、途中でauの回線をすべて解約した場合はメリットを受けることができなくなります

電気の利用自体は継続できますが「auでんきポイントで割引」が適用できなくなります。

 

また、以前の電力会社と時間帯割引やオール電化割引など、特別な割引プランで契約していた場合はauでんきに変更後WALLET ポイントとして還元されるポイント分以上に電気料金の割高感を感じるかもしれません。

 

事前にしっかりシミュレーションをすることをオススメします。

 

また、東電のガスエリアの人はauでんきと東電ガスのセット割り「東電ガスfor au」を利用することもできます

auでんき(KDDI)の詳細情報

項目
対応エリア 東京・北海道・東北・北陸・中部・関西・中国・四国・九州 電力エリア(一部対象外)
解約金・違約金 1年未満での解約時、違約金2,000円
セット割 なし
たまるポイント au WALLET ポイント
運営会社 au株式会社
電気代が得しやすい人 auサービス利用者
電気代が得しにくい人 auサービスを利用していない人

auでんき(KDDI)の口コミ

5.0 点

前の電力会社よりは便利やお得感があり良い。

乗り換え前の電力会社の毎月料金が高かったので、広告やネットで情報を得ていた新電力会社に乗り換えることにしたんです。
決めた先はauでんきだったのですが、これはauユーザーであったため、auでんきに決めた形になります。
auでんきに乗り換え後はまず電気は問題なく使用することができたり、専用アプリで使用している電気量を確認できたり、便利になって良かったです。
ただ、料金の方はほんの少し下がったぐらいで、大幅に安くなったことがなくて、それはちょっとがっかりに感じています。
でも、前の電力会社よりは総合的に良い評価と感じていますので、乗り換えてみて失敗したという思いがありません。
ですので、これからも引き続き利用していきたいと思います。
4 人の方が役に立ったと言っています。
ゆちろんさんの画像
ゆちろんさん
(2025/06/01に投稿)
4.0 点

トラブルや問題がなくお得に使えています。

電気料金に悩んでいた時に、仲良しの友人からauでんきを勧められて試しに乗り換えることになったのですが、概ね満足して利用することができています。
乗り換えてからもう4年ぐらいは経ちますけど、これまで大きなトラブルや問題がないため継続していられています。
乗り換えてみてアプリがあったりポイント加算があることが良いのですが、期待していた電気料金はほぽ変わっていないため電気料金についてはメリットもデメリットもないです。
それでも少しだけでもお得になっているように感じていますので、乗り換えてみて正解だったかなと思います。
まだ今のところどこかに乗り換えたいとかは思っていませんので、引き続き継続していきたいです。
16 人の方が役に立ったと言っています。
ちっかさんの画像
ちっかさん
(2025/05/29に投稿)
3.0 点

au回線を利用していたので、ショップに別件で立ち寄った際におすすめされて加入致しました。

auでんきは、auの携帯・ネットユーザーにとってメリットの多い電力サービスです。
特にPontaポイント還元は魅力的で、毎月の電気代に応じてポイントが貯まり、日常の買い物に活用できる点が好評です。

また、携帯料金との一元化により、支払いがスムーズになり、管理の手間が省ける点もメリットとして挙げられます。
さらに、アプリで電気使用量を確認できる機能は、節電意識を高めるのに役立つと評価されています。

一方で、カスタマーサポートの対応の遅さや、解約時のトラブルに関する不満も見られます。
そのため、契約前にサポート体制や解約手続きの流れを確認することが大切です。

総合的には、auユーザーなら十分検討する価値のあるサービスですが、利用時の注意点を押さえておくことが重要です。
25 人の方が役に立ったと言っています。
sasantaさんの画像
sasantaさん
(2025/04/20に投稿)
5.0 点

自然に節電できるところが大きな魅力

auでんきは、普通に生活しているだけで自然と電気代を節約できます。
毎月の電気料金に応じてポイントが還元されるので、ポイントが貯まりやすい点も魅力です。
貯まったポイントは、ショッピングなど様々な用途に利用できます。
auユーザーなので、auでんきとau関連サービスとの連携もスムーズです。
auでんきアプリも使いやすく、外出先でも素早く毎月の電気使用量や料金をチェックできます。
auでんきアプリを使っていると日々の電気使用量を把握しやすいため、節電意識が高まり電気代の節約に繋がります。
シンプルで分かりやすいプランもauでんきの特徴で、電気料金の計算がしやすいと感じています。
基本料金と従量料金が分かりやすく提示されているので、電気料金の仕組みが理解しやすいです。
大手のサービスだけあり顧客サポートも充実しているので、安心して利用できます。
28 人の方が役に立ったと言っています。
桜子さんの画像
桜子さん
(2025/04/12に投稿)
5.0 点

ローソンユーザーにはおすすめのauでんき

UQモバイルを契約した際に、店頭でスタッフからauでんきを勧められました。それまでは電気料金をただの光熱費として捉えていたことで特に比較などはしたことがなかったのですが、auでんきにするとPontaポイントが還元されるとのことだったので契約をすることにしました。

auでんきにしてから電気料金を支払う度にお得感を実感していたのですが、スマホのキャリア変更を検討する機会があって確認したところ、auもしくはUQモバイルの契約を解約するとポイント還元のメリットが無くなってしまうことを知りました。

結果としてキャリア変更は諦めたのですが、普段からローソンをよく利用する私にとってPontaポイントが貯まるのは非常に魅力的であり、これからもローソンユーザーの皆さんには積極的に勧めたいと思います。
28 人の方が役に立ったと言っています。
はちーさんの画像
はちーさん
(2025/04/05に投稿)
1.0 点

やめました。

au電気初めて3年がたちました。最近電気代が高いなと思い近くに住む妹夫婦の契約している電力会社の請求書を見せてもらい比較したところだいぶ高額になっていました。au電気はスマホアプリで電気代確かめることができて便利なのですがね。追い討ちをかけて昨今の電気代の値上がりで生活が苦しいので50A契約のところ30Aに契約変更しましたがそれでも妹のところの40A契約よりもかなり高額になっているので解約して元の東北電力にしました。すると1日当たりの電気代が30〜40円近く安くなりました。月にすると1000円以上安く成りそうです。去年よりも電気使用量が少なく節約していたのにもっと早くに解約しておけば良かったと思っています。契約した時は今までの電力会社と変わりませんと言う事でしたが残念です。契約当初より少し高いかなぁと思っていました。そのような訳でして私はお勧めいたしません。電話での対応の方はとても親切で丁寧なのは評価いたします。
38 人の方が役に立ったと言っています。
ゴマシオさんの画像
ゴマシオさん
(2025/02/24に投稿)
5.0 点

「auでんき」に切り替えて電気料金が安くなった!

スマートフォンの機種変更のために訪れたauショップで、auでんきをおすすめされたのが、auでんきを利用したきっかけでした。新電力に興味は持ちつつも、どの会社を選べばよいかが分からずに迷っていたのですが、スタッフさんの説明を聞いて、ポイント還元などの大きなメリットがあると分かり、新電力への切り替えを決断しました。

電気会社を変更する場合、何らかの工事が必要なのかと思っていたら、書面上の手続きだけでよく、面倒な工事は不要でした。思っていたよりもスムーズに新たなサービスを利用できて、ほっとしています。

auでんきに切り替えたことで、月々の電気代が目に見えて安くなり、家計の節約が実現して本当に良かったです。
42 人の方が役に立ったと言っています。
ミノさんの画像
ミノさん
(2025/02/04に投稿)
4.0 点

スムーズに手続きができてほっとしています

auショップにスマホの機種変更に行った際に、お店の方に勧められたのが、auでんきに切り替えたきっかけになりました。
店頭でサービス内容を説明をしてもらえたので、納得して契約を決められて良かったです。

新電力への切り替えは大変そうというイメージもあったのですが、書面上の手続きをするだけで、工事不要で切り替えができてスムーズでした。
これだけスマートに切り替えができるのであれば、もっと早くに切り替えをしておけばよかったと思います。

auでんきに切り替えたおかげで、電気を使用した料金に応じて、ポンタポイントが還元されるので、電気代の節約が実現しただけでなく、ポイ活にもなって嬉しいです。
電気代という必要経費を賢く節約することができて満足しています。
46 人の方が役に立ったと言っています。
かのんさんの画像
かのんさん
(2024/11/27に投稿)
4.0 点

auユーザーには特におすすめ!Pontaポイントもたまりやすい!

auユーザー歴が長く、Pontaポイントが貯まるという魅力に惹かれ、auでんきに乗り換えてみました。Pontaポイントが貯まる仕組みも分かりやすく、特に疑問に思う点はありませんでした。Webサイトも比較的見やすく、申し込み手続きもスムーズに進んだと思います。

料金プランは私の使用量に合っていて、以前より少し安くなりました。特に、auスマホとのセット割引は魅力的でした。請求内容の確認や使用量のチェックが簡単にできるのも便利です。

一方で、気になる点もあります。 新電力ということで、長期的な安定性に少し不安を感じています。また、電力トラブル時の対応体制がまだ不明確な印象があります。

料金プランについても、選択肢が少ないように感じました。もう少し柔軟なプランがあればもっと良かったです。

総合的にはauでんきに満足していますが、改善の余地もあると感じています。新しいサービスなので、今後の発展に期待しつつ、継続して利用していく予定です!
38 人の方が役に立ったと言っています。
きららさんの画像
きららさん
(2024/11/18に投稿)
4.0 点

auでんきならPontaポイントを貰えるのでお得でした。

引越しを行ったのをきっかけに、口コミサイトで評判の良かったauでんきを利用し始めました。

引越し先の近所のauショップで申し込みをしたのですが、スムーズに手続きが完了したので待つのが苦手な私でもストレスを感じませんでしたし、手続きや契約の手数料が無料だったのでお得でした。

対応してくれたauショップのスタッフの方たちは、auでんきのプランについての質問に対して丁寧に対応してくれたので、安心して申し込みを済ませることが出来ました。

auでんきを利用していると電気の消費量に応じてPontaポイントを貰えるのでお得感がありましたし、auでんきに変更してから電気料金が以前に比べて安くなりました。

信頼できるサービスなのでこれからも利用し続けたいと思っています。
42 人の方が役に立ったと言っています。
タクミさんの画像
タクミさん
(2024/11/05に投稿)
4.0 点

でんきMプランでポンタポイント貯まりまくりです。

結論、auでんきにしてポンタポイント貯まりまくりです。
auでんきにする前、普通の電力会社を使用して払い続けていましたが、特にポイントとか貯まることなかったです。

しかしauでんきにした事によって、携帯代金と込み込みで支払われ、ポイントが付与されます。
家族で8000円以上であれば、1パーセントのポイントが付与されますので、月平均12000円の1パーセント、120ポイントが付与平均ではありますが、されています。溜まったポイントはお買い物や支払いの足しにしています。

支払い方法は、初めからネット申し込みなので、楽々すぐに適応され、分からないことあれば、サイトで自動で答えたりと便利です。auユーザーであれば、一緒にまとめていいかもですね。
39 人の方が役に立ったと言っています。
koudaiさんの画像
koudaiさん
(2024/10/31に投稿)
4.0 点

料金はあまり変わらないことが惜しいけど、お得さや便利さがあります。

スマホの機種変でau店舗に訪れた時に、たまたまスタッフさんからおすすめとされてauでんきに乗り換えるきっかけとなりました。
手続き関係で結構待たされましたが、それでも乗り換えてみて悪くなく良かった方に近いです。

というのも、電気は当たり前に普通に使うことができたり、専用アプリで電気の確認も出来るようになり気に入っています。

その他に毎月ポイントも加算されて、メールで教えてくれますので、微々たるだけどお得で嬉しいです。

ただ、料金が下がったというようなことは多分なくて、殆ど前の会社と変わっていないのかなと思っています。
それだけが、唯一惜しい点でありますが、それでも別に後悔とかは全くないですので、引き続きauでんきを使っていくつもりです。
46 人の方が役に立ったと言っています。
ゆうでんさんの画像
ゆうでんさん
(2024/09/03に投稿)
3.0 点

携帯とのセットであればポイントが加算されるauでんき

auでんきでんきMプランを利用したことがあります。
これまでドコモ携帯を長らく利用していましたが私の使用中の種類が廃止されるとかで古い携帯を解約して機種変するに至ったのですが、機種の値段やサービス内容から近所にあるauさんに変えてみようと考えていましたので、その時に同時に調べて契約しました。
不明瞭な点はポイントのことです。携帯電話とのセットで契約を行うとポイント還元が大きめになってくるサービスはメリットでした。
誰もが同じように受けられる明確なサービスは請求書の透明性だと思いましたが、ほぼチャレンジ精神での利用であったことからもすぐに解約してしまいました。
ただ問題があっての解約ではなくて自己都合でした。
43 人の方が役に立ったと言っています。
夏の子さんの画像
夏の子さん
(2024/09/02に投稿)
4.0 点

Pontaポイントがたくさん貯まって嬉しいです。

Pontaポイントを貯めているのですが、auでんきにしてからはすごくポイントが貯まるようになり嬉しいです。電気料金自体は安いかと聞かれると微妙です。なので、Pontaポイントを積極的に貯めている人にはオススメします。

auでんきアプリはとても使いやすくて見やすいので、お気に入りです。使いやすいので定期的にしっかりと電気使用量をチェックするようになり、今月は電気代が高いと思ったら節電しようと思えるので便利です。

スマホもauなので、色々と請求をまとめることができてわかりやすくなりました。電気料金をauペイカードで支払っているのですが、Pontaポイントが貯まって嬉しいですね。料金プランがわかりやすくて知名度が高く安心できる、ポイントが貯まるなどの理由で切り替えましたが、切り替えて良かったなと思っています。
32 人の方が役に立ったと言っています。
はっちゃんさんの画像
はっちゃんさん
(2024/08/30に投稿)
1.0 点

離婚協議中にミスで電気を解約された

離婚の話し合いをしていて、2棟契約してたうち生活に関係ない1棟を解約してほしいと処理をお願いしたが、生活に関する方の電気を解約された旦那にきれられ
家から荷物をもってでれなくなりました。
謝罪だけされましたが、AU電気側でミスして解約したのは認めるが、別の電気会社に対応してもらえるよう話しをしたから解約したのでどうしようもないと言われました。
仕方なくそちらに連絡すると
たらい回し。
結局、新規で別の電気会社に連絡し契約しました。
ミスにより1日しかなかった荷物の
準備時間がほぼ無くなり持ってでれるはずの荷物を準備することもできず、猛暑の中で電気も使えず熱中症になりながら作業しました。
その旨も伝えましたが、謝罪のみ。
財産や思い出は失いました。
39 人の方が役に立ったと言っています。
みなさんの画像
みなさん
(2024/08/08に投稿)
5.0 点

店頭申し込みで不安解消!私が新電力会社に変えた訳

たまたまよった携帯ショップで機種変更と一緒に、新電力サービスをすすめられました。
はじめはよくわからなかったのですが、店員の方が詳しく、わかりやすく説明していただき、加入を決意。
ポイントもたまるし、スマホから使用状況を確認できる点にひかれて、加入してよかったと思っています。
加入後も特にやることもなかったですし、既存の電力会社の番号を伝えて申し込みしたら、あとは切り替えを待つだけでした。
集合住宅で、電気のメーターが古かったので最新のメーターに交換に来ましたが、ほとんど時間もかからずすぐ終わりました。
実際使っていますが特に今までと使用感も変わらずとてもよかったと思っています。
今度お得にたまったポイントで、外食に行く計画をしてます!
45 人の方が役に立ったと言っています。
ゆきまろさんの画像
ゆきまろさん
(2024/07/19に投稿)
3.0 点

料金は変わらないけど、お得さがあり便利にもなって良いです。

auでんきに乗り換えてもう4年ぐらいになりますが、そこそこ気に入っているサービスです。
ただ、気に入ってはいますが、特別良いというような感じには思っていません。

というのは、前の電力会社とauでんきの料金が殆ど変わらなかったからです。
個人的には安くなるようなイメージがありましたので、変わらなかったのはイマイチに思っています。
でも、auでんきにしてからは、前の電力会社ではなかった毎月ポイント加算がありますし、また専用アプリがあり電気に関する確認ができたり、お得さと便利になり良かったです。

今も契約していますが、特別料金が大幅に上がらない限りは引き続きauでんきを利用していきたいと思っています。
57 人の方が役に立ったと言っています。
よえちさんの画像
よえちさん
(2024/06/13に投稿)
4.0 点

料金は変わっていないものの、お得で便利な新電力会社で良いです。

私はauショップの店員から勧誘を受けて、auでんきに乗り換えることになりました。
乗り換えの際は簡単にいきましたが、ただ待ち時間だけ長くかかかりました。

auでんきに乗り換え後はこれまで電気のトラブルがなく使用できたり、普通に今まで通り使用できています。
auでんきに乗り換えたからといって、特別安くなったということもないですが、高くもなっていません。

auでんきの良いところは毎月ポイントが加算しPontaポイントを貰うことができますし、auでんきアプリで電気の使用量など都度確認でき、それが便利でいいことだと思っています。

料金についてはあまり変わっていないものの、それでも前のところよりは良いため、これからも引き続き利用していきたいです。
84 人の方が役に立ったと言っています。
やまちんさんの画像
やまちんさん
(2024/05/20に投稿)
4.0 点

悪いよりも良い気持ちの方が強いサービスです。

2020年からauでんきに乗り換えたのですが、乗り換えてみて良かったのかなと思っています。

元々、au店舗でスマホの機種変するだけだったのですが、スタッフさんからの営業提案があり、そこでauでんきに乗り換えてみようという思いで乗り換えました。

結果的に料金については大した変わっていないのですが、その分毎月Pontaポイントが加算されたり、都度auでんきアプリで使用量などが把握できるため、便利で良い機能が備わっていて良いです。

もちろん2020年から何かトラブルもないですし、普通に利用ができています。

料金があまり変わっていないのはちょっと期待はずれなんですが、でも今のところはこれからも利用していきたいです。
75 人の方が役に立ったと言っています。
ゆうまんさんの画像
ゆうまんさん
(2024/05/06に投稿)
5.0 点

携帯電話料金とまとめて支払いができて便利!

我が家はずっとauユーザーなのですが、機種変更のためにauショップを訪れた際にauでんきをおすすめされて利用するようになりました。
新電力には興味はあったものの、なかなか申し込みをするきっかけが掴めずにいたので、キャリアショップで手続きができてありがたかったです。

auでんきに切り替えたことで、電気代自体が安くなりましたし、利用料金に応じてpontaポイントが付与されるので、お得度が高いですね。
貯まったポイントを支払いに充当することもでき、無駄なくポイントが活用できています。
月々の携帯電話の料金と合わせて支払いができるため、固定費の管理がしやすくなったところにも、満足しています。
身近で親しみやすいauでんきを知って本当に良かったです。
71 人の方が役に立ったと言っています。
まなとさんの画像
まなとさん
(2024/04/14に投稿)

【2025年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング