電力会社Hackのホーム > ソフトバンク おうちでんきの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

ソフトバンク おうちでんきの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.2(126件)

ソフトバンクユーザーならまとめて色々な特典が受けられる「おうちでんき」

通信大手ソフトバンクの行う小売電気事業です。
ソフトバンクは現在2種の電気事業「おうちでんき」「自然でんき」を手掛けています。

 

「おうちでんき」は北海道電力エリア、東北電力エリア、東京電力エリア、中部電力エリア、関西電力エリア、中国電力エリア、四国電力エリア、沖縄電力ですを対象に展開しています。

北陸電力のエリアは対象外となっていますが、北陸エリアの場合は北陸電力の対象プラン契約とソフトバンクの携帯電話サービスの併用で電気代に応じてTポイントが付与される「おうち割 北陸電力 でんきセット」があります。

 

「おうちでんき」の料金設定は基本料金と3段階の従量料金の料金システムです。
概ね、各地域電力会社の料金より1%程度低い単価設定になっています。

 

「おうちでんき」の大きな特徴としては「おうち割り」があります。

ソフトバンクのスマホ・携帯電話や通信回線が最大10回線まで2年間毎月100円引きなる割引制度で、3年目からは月50円引きとなります。

ソフトバンク系列のY!mobileの回線も対象です。

最大10回線まで適用できますので家族全員のスマホと固定回線をソフトバンクにまとめると大きな値引きを受けられます。

 

電気料金とソフトバンク・ワイモバイル回線の利用料金を一つにまとめることもできますので、ソフトバンクユーザーには利便性の良いものになっています。

鍵・ガラスや、水回りのトラブルに対するサポートのオプションもあります。

ソフトバンク おうちでんきの詳細情報

項目
対応エリア 東京・北海道・東北・中部・関西・中国・四国・九州(おうちでんきは対象外)・沖縄(自然でんきは対象外) 電力エリア
解約金・違約金 解約事務手数料あり(¥500)
セット割 スマホ等関連サービスの利用での割引(おうちでんきのみ)
たまるポイント なし
運営会社 ソフトバンク株式会社
電気代が得しやすい人 ソフトバンクのスマホ、ネット回線等を利用している人(おうちでんき)

ソフトバンク おうちでんきの口コミ

5.0 点
私がソフトバンクの「おうちでんき」を利用してみて一番感じたのは、料金のお得さと利便性の高さです。定額料金での利用ができるため、毎月の電気料金が一定で予算管理がしやすく、家計に優しい点が魅力的でした。

また、ソフトバンクの信頼性も高く、24時間365日のカスタマーサポートがあるため、安心して利用する
2 人の方が役に立ったと言っています。
からからさんの画像
からからさん
(2023/05/27に投稿)
1.0 点
東京電力の方が今は安いです。
ソフトパンクでんきに問い合わせたら、潔く高いことを認めました。
エアコン使ってない時期でも1万近い請求来るとかありえない。2度と契約しない。携帯電話と抱き合わせで安くなると言うのが謳い文句だが、まったく割に合わないです。ここのサイトの情報が古すぎて、評価高いようなので投
8 人の方が役に立ったと言っています。
高すぎさんの画像
高すぎさん
(2023/05/10に投稿)
4.0 点
引越しに伴い電力会社を検討しようということになり、我が家はスマホがソフトバンクということもあって、候補の一つにしました。

マンション自体はJCOMと契約をしているようで迷いましたがネットの通信速度が遅い気がして、某電気屋さんへ相談したところ割引が適用されるとのこと。またシミュレーションをしてもらっ
7 人の方が役に立ったと言っています。
ちょこさんの画像
ちょこさん
(2023/05/07に投稿)
5.0 点
ソフトバンクの店舗で新しいプランを聞いていた時のことです。
店員さんに「”おうちでんき”のCM見た事あります?」と言われました。見たことが無かったので「何ですか?」と答えると「新電力で携帯のキャリアがソフトバンクであればおうちでんきがおすすめです。
今なら3か月電気代無料なんですよ」と言うのです。3
5 人の方が役に立ったと言っています。
ころころさんの画像
ころころさん
(2023/05/02に投稿)
1.0 点
エアコンなど利用していないのに、18000円超なんてありえない。
通常なら7000円ぐらいです。
アプリも先月分の金額表示が6000円程急に高くなってます。
アプリもわかりづらい。
こんなで、評価がいいのが信じられないです。
20 人の方が役に立ったと言っています。
ララさんの画像
ララさん
(2023/02/16に投稿)
4.0 点
ソフトバンクおうちでんきの特徴は1回線につき通信費が2年間毎月110円割引されることです。
3年目からは55円の割引となります。
ほんのわずかな割引に見えますが2年間続くと家計も助かりました。

そしてガスセット割というものもあり、これは電気とガスをまとめると電気代が安くなるとい
13 人の方が役に立ったと言っています。
雪だるまさんの画像
雪だるまさん
(2023/01/23に投稿)
5.0 点
沖縄に住んでいるのですが、沖縄電力に比べてソフトバンクでんきが比較した際に安かったので、ソフトバンクでんきを選びました。

在宅ワークをする家族がいるので、日中にエアコンをつけたり(沖縄だとかなりエアコン使用率が高い)、その他の電気を消耗することが多いのですが、ソフトバンクでんきは日中の電気代が安く
16 人の方が役に立ったと言っています。
ふうちゃんさんの画像
ふうちゃんさん
(2022/12/26に投稿)
4.0 点
ソフトバンクおうちでんきは他社さんと比較すると、若干ではありますが電気代が安くなります。
さらに、携帯やネットとまとめて契約すると通信料が割引となり、固定費の見直しにはもってこいです。
特に初回限定キャンペーンで電気料金が1〜3ヶ月間、無料になる特典をランダムで提供しています。
私的には3
20 人の方が役に立ったと言っています。
カズさんの画像
カズさん
(2022/12/04に投稿)
5.0 点
ソフトバンクユーザーなら、「おうちでんき」がとてもお得になっておすすめです。
私の場合、携帯を買い替えた時に店員さんに勧められて「おうちでんき」に変えました。ソフトバンクユーザーなら、携帯代と電気代が割り引きになります。

また、エコでんきアプリを使えば、節電チャレンジがほぼ毎日できて、チ
22 人の方が役に立ったと言っています。
なおさんの画像
なおさん
(2022/12/01に投稿)
3.0 点
スマホと家のインターネットをソフトバンクに乗り換えするタイミングで、電気もソフトバンクのおうちでんきに乗り換えすることにしました。

電気も乗り換えした理由は、「スマホ代やインターネット代が安くなる」からです。
自分たち夫婦が使っているスマホ2台分と家で使っているインターネット回線の契約を
17 人の方が役に立ったと言っています。
ハゲちょんさんの画像
ハゲちょんさん
(2022/11/26に投稿)
4.0 点
検討中ですが、おうちでんきに契約しようかなって考えていて、サービスの良さが決め手になっています。

というのも、水回り、鍵、ガスなどのトラブルの際に24時間365日、無料で作業員が駆けつけて対応してくれるってサイトで得たからです。
また、おうちでんきならおうち割セットで、スマホ代、電気代、
16 人の方が役に立ったと言っています。
お父さん犬さんの画像
お父さん犬さん
(2022/11/22に投稿)
4.0 点
以前、ソフトバンクモバイルでモバイル回線契約をしていたことがあり、ショップ店員さんのおすすめもありずっと使っていた東京電力からソフトバンク「おうちでんき」に契約を変更しました。

元々よく電気事業者を変えた方がいい電気使用量より少なかったため乗換をあまり考えていなかったのでですが、店員さんが安くなる
25 人の方が役に立ったと言っています。
なつきさんの画像
なつきさん
(2022/11/04に投稿)
4.0 点
スマホを買い換えるタイミングで、おうち電気に加入しました。はじめは「ソフトバンクが電気?」と言う感じでしたがショップ店員さんから勧められ、特に工事などはないということだったのでその簡単さもあり、決めました。

そしてソフトバンクおうち電気に変えてから初めての電気代は今までより500円程度安かったです
27 人の方が役に立ったと言っています。
テルルさんの画像
テルルさん
(2022/10/18に投稿)
5.0 点
ソフトバンクの「おうちでんき」にして数年経ちますが、毎月スマホ代が100円引きになり電気料金も高いと感じたことはありません。
最近電気料金が値上がりしたと他の電力会社の人が言っていて、その値上がり額を聞いてびっくりさせられました。

おうちでんきの私は電気代に変わりがなく、おうちでんきは安
28 人の方が役に立ったと言っています。
kabuさんの画像
kabuさん
(2022/10/11に投稿)
4.0 点
友人からオススメされ、ソフトバンク「おうちでんき」のWEBサイトを見ることにしました。今の電気代に満足していないんです。
もし切り替えて安くなるならいいなという思いで確認してみたんですよね。

ソフトバンクやワイモバイルのスマホやネットなどを使えばさらに通信費もお得になると知り、それなら私
31 人の方が役に立ったと言っています。
ヤマシタさんの画像
ヤマシタさん
(2022/09/21に投稿)
5.0 点
スマホを変更するためショップに行ったところ担当の方からこの電気の事を紹介されて「安くなりますよ」と言われたのでその場で契約しました。

電気会社はここでなくてはいけないということも無いので、電気代が安くなるのであればいいかという気軽な気持ちで変更しました。

しかも今ならキャンペ
32 人の方が役に立ったと言っています。
夏のご挨拶さんの画像
夏のご挨拶さん
(2022/09/02に投稿)
4.0 点
長年実家にいる時から東京電力でしたが、たまたまスマホを買い替える機会で携帯ショップに行った時に「おうちでんき」を紹介されました。
電力会社を変えるとなると何かと手続きが面倒なのかと思い込み一度は断ったのですが、ショップに行く度におすすめされるので話だけでも聞いてみました。
変えようと決心させられたの
32 人の方が役に立ったと言っています。
あやさんの画像
あやさん
(2022/08/28に投稿)
5.0 点
ソフトバンクの「おうちでんき」を開通した際に3か月間電気代が無料でした。
うちの場合、夏に開通したのでクーラーや扇風機をはじめ、冷蔵庫の開け閉めで電気代がかさむ季節の電気代が無料となり、これにはかなり家計が助かりました。

そして3か月後からは、「おうちでんき」に加入していると契約している
37 人の方が役に立ったと言っています。
ぽよぽよさんの画像
ぽよぽよさん
(2022/08/24に投稿)
3.0 点
今夫と住んでいる、1Kのお家で、ソフトバンクのおうちでんきを使っています。
いい点は、請求がソフトバンクのスマホと一緒に落ちるので、ソフトバンクのマイページで料金確認ができてわかりやすいです。

紙で料金が届くものですと、確認したい時に確認できないので煩わしかった記憶があります。
38 人の方が役に立ったと言っています。
tamaさんの画像
tamaさん
(2022/08/19に投稿)
4.0 点
今までずーっと東京電力だったのですが、たまたま携帯に関する用事でソフトバンクのショップに行った時「おうちでんき」についてすすめられました。

電力会社を変えようなんて思ったことがなかったので、すすめられた時は単にうっとうしく感じました。
しかし、スタッフさんの話を聞いているうちに、毎月携帯
52 人の方が役に立ったと言っています。
maiさんの画像
maiさん
(2022/06/30に投稿)
1 2 3 4 5 6 7 次へ>

【2023年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング