Toggle navigation
Home
電力会社Hackのホーム
>
関西電力の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
関西電力の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
3.6
点
(
43
件)
レビューを書く
関西電力
の詳細を見る
評価一覧
関西電力の口コミ43件を全て表示
13件
18件
4件
4件
4件
関西電力の口コミ
5.0 点
オール電化にしたなら関西電力がおすすめ
マイホームをオール電化にしようと思い、エコキュートとIHクッキングヒーターを導入しました。
その時に加入していた大手通信キャリアの電力会社では「損をする」と業者の営業スタッフに言われたので、関西電力に乗り換えすることになりました。
関西電力に乗り換えしてから電気代が飛び抜けて安くなったこ
...この口コミの続きを見る
19 人の方が役に立ったと言っています。
なっちゃんさん
(2022/12/13に投稿)
4.0 点
なっとくプラン使ってみました。
関西電力という大きな会社なので安心です。料金プランも普通に使う分にはお得なのかなと思います。
また電気、ガスと併用するととてもお得になるので入るのなら両方まとめて利用するのが良いと思います。
電気料金、電力量などもインターネットで管理できます。とても見やすく自分がどれだけつかったのかが一
...この口コミの続きを見る
5 人の方が役に立ったと言っています。
ヒールさん
(2023/05/13に投稿)
1.0 点
なっトクできん
発電設備を持たない新電力の供給責任が信用できなかったので大手電力か大手ガスにまとめようと思い、関西電力のなっトクでんきで契約したのですが・・・
なっトクでんきに契約変更して1年で12、000損しました。
燃料費高騰が原因との事ですが・・・
燃料調整費上限の有無とか・・・
...この口コミの続きを見る
6 人の方が役に立ったと言っています。
何もしなければよかったさん
(2023/05/11に投稿)
4.0 点
オ-ル電化の一軒家からマンション生活へ
以前はオ-ル電化の一軒家に住んでいましたが、生活を簡素にするため一軒家からマンションに引っ越し、それと同時に電力会社を色々検討して関西電力の新プラン はぴeみる電のなっトクでんきに変えてみました。
以前も関西電力を使っていたので新プランに変えたところでさほど変わらないだろう。。。なんて思ってましたが、はぴeみ
...この口コミの続きを見る
10 人の方が役に立ったと言っています。
ココさん
(2023/02/21に投稿)
4.0 点
知名度のある会社の中では、関西では最安値だと思います。
新しい電力会社が色々できてはいますが、できたばかりのところは不安がありました。
色々調べると、関西電力のなっとくプランが大手では一番安かったのでこれに決めました。
自分は一人暮らしなので、これが一番お得でした。
毎月、サイトにログインするだけで、はぴEポイントがもらえます。それをまた、ガス
...この口コミの続きを見る
35 人の方が役に立ったと言っています。
うすさん
(2022/09/08に投稿)
4.0 点
電気代とガス代が安くなりました
我が家はずっとガス会社と電気会社を分けていたのですが、家計を見直した時に冬の光熱費が高く見直すことを考えました。
どこの会社でまとめようかと考えた時に、関西電力のなっとくパックにすると、2ヶ月分のガス料金が無料になるということで関西電力で契約しました。
それまで冬になるとガス
...この口コミの続きを見る
48 人の方が役に立ったと言っています。
きのこさん
(2022/07/17に投稿)
5.0 点
お悩みの方へ
電気とガスの新しいプランにかえようと思いましたが、電話だけでは不安だし、ちゃんと資料見ながら説明が聞きたかったので、仕事の都合で夕方遅くか、土日に家まで来てくれるように、お願いしました。
ですが、平日しか営業していないとさすが大企業。土日は無理だそうです。
ねばりにねばって、私のお昼休み中に職場まで
...この口コミの続きを見る
59 人の方が役に立ったと言っています。
SMLさん
(2022/04/08に投稿)
4.0 点
大手企業で安心感あり、料金も手堅く安くなる
安くなるだけじゃなくて何かデメリットがあるかもしれないと思い、電力自由化してからも、しばらく様子を見ていました。
いろいろ迷っているうちに、面倒くさくなって、新電力のことは考えなくなりました。
関西電力が「なっトクパック」を始めた時も、全く興味がなかったです。
でも
...この口コミの続きを見る
71 人の方が役に立ったと言っています。
嵯峨野さん
(2021/10/22に投稿)
4.0 点
電気代を見直し、浮いたお金で豪華ランチ!
私が電気会社を変えようと思ったのは、引っ越しが決まった時でした。それまで住んでいたマンションは、床暖房があったのでガス代を抑えたくてガス料金が安い会社と電気もセットで契約していました。新しいマンションは床暖房がなく、これはエアコンやデロンギなどの電化製品を多く使うことになるなと思い、電気料金が安いところを探しました。関
...この口コミの続きを見る
85 人の方が役に立ったと言っています。
きなこもちさん
(2021/09/27に投稿)
2.0 点
ブレーカーが落ちて停電中対応無し
会社が入居しているマンションのブレーカーが落ちて停電になり困って電話しても、チャットのみの対応で答えにならず。おそらくAI対応かと思われる決まった答えが返ってくる!
散々色々聞いてきて何度も調べさせ、入力させて、結果マンション管理会社に連絡し修理してもらえとの指示。
以前も自宅で同じ症状
...この口コミの続きを見る
99 人の方が役に立ったと言っています。
大阪ガスに変更希望さん
(2021/07/26に投稿)
関西電力
の詳細を見る
5.0 点
引っ越し体験 親切な応対で助かりました。
我が家は何十年も前から関西電力でお世話になっています。
色々 変更をどうですか?と営業電話もきますが
特に営業電話の内容も聞かないまま 断っています。
それは関西電力さんに信頼があるからだと思います。
長い間トラブルや嫌な思いをした事もないので信用しているからだと思い
...この口コミの続きを見る
93 人の方が役に立ったと言っています。
さーちゃんさん
(2021/06/21に投稿)
2.0 点
「なっとくパック」はよい。
電気、ガス、セットでお得な「なっとくパック」はよい。
最低料金と単価が従量電灯Aよりやや安いのと、関電ガスも都市ガスの家庭ならかなりコスパがよいと思う。
ただ、引っ越しの申し込み時に「なっとくパック」を希望したところ、オペレーターのミスで「我が家はオール電化ではないのでなっと
...この口コミの続きを見る
143 人の方が役に立ったと言っています。
レイちゃんさん
(2021/04/27に投稿)
4.0 点
エコキュートを導入したら関西電力の方がおすすめ
その当時は、通信会社がネットもスマホもソフトバンクで契約しており、新電力のソフトバンク「おうちでんき」に乗り換えすることで、お得になっていました。しかし、家に「エコキュート」を導入することになり、話が変わってきました。
ソフトバンクの「おうちでんき」は、一日中電気料金は一律同じなのですが、関西電
...この口コミの続きを見る
109 人の方が役に立ったと言っています。
ぶっちゃんさん
(2021/04/23に投稿)
2.0 点
キャンペーンの2ヶ月無料は微妙
月々が安くなることと、2ヶ月無料のキャンペーンが魅力で申し込み。
しかし、ガスの検診日などを関電側では把握していないため、今回、ガスの1ヶ月目の検診が数日で日割がほとんどなかった。
この場合でも1ヶ月分扱い。→つまり、実質1ヶ月分しか基本料は無料になっていない。
キ
...この口コミの続きを見る
101 人の方が役に立ったと言っています。
引越ししたてさん
(2021/03/25に投稿)
5.0 点
月々の光熱費が格段に安くなりました!
元は大阪ガスと関西電力を別々に契約しておりましたが、毎月の光熱費の節約に関西電力で電気とガスをまとめてみました。
月々確実に2000円ほど安くなりました。我が家はIHとガス給湯器、ガス式床暖房です。夏も冬もやはり電気代がかなりかさみますが、ガス代が大阪ガスの時よりも安くなったようです。
...この口コミの続きを見る
136 人の方が役に立ったと言っています。
メロンさん
(2021/03/10に投稿)
1.0 点
オール電化、一人暮らしの方へ
以前も書き込みましたが何故か消えていたのでまた書きます。
一人暮らしでオール電化プランの住宅に住まれている方。関西電力だと「はぴeタイムr」がオール電化プランとなっていますが基本料金が2200円と高いです。非常に高いです。
初めは従量電灯プランで試してから、オール電化プランとどちらがお得
...この口コミの続きを見る
140 人の方が役に立ったと言っています。
スミスさん
(2021/02/12に投稿)
4.0 点
エコキュートを導入するなら関西電力がお得
マイホームにエコキュートを導入するため、深夜の電気使用料金が安くなる「関西電力」に電力会社を乗り換えました。
関西電力にするまでは、スマホが大手通信会社と契約していたので、電力会社も一緒にしてセットでお得になるようにしていました。
しかし、エコキュートを導入することにより、大手通信会社の
...この口コミの続きを見る
104 人の方が役に立ったと言っています。
エースオーさん
(2021/01/30に投稿)
4.0 点
コマーシャルをじっくり見て決めました。
M1チャンピオンのミルクボーイが漫才をしていると思って見ていたら、ラクしてまとめてしっかりおトクな、なっトクパックのコマーシャルでした。
面白いと思って見ていたのですが、しだいに関西電力のなっトクパックが、すごくお得な事に気付きました。たいした労力もなくて、私が申し込んだ時は餃子の王将のお食事券が
...この口コミの続きを見る
141 人の方が役に立ったと言っています。
ベスパさん
(2020/09/29に投稿)
5.0 点
関西電力のサイト『はぴeみる電』が素晴らしい
今年の2月の引っ越しを期に、電気とガスを関西電力でまとめる『なっトクプラン』に加入しました。
今回お勧めしたいのは、関西電力が運営しているサイト『はぴeみる電』がとても便利ということです。
電気とガスをまとめたので、会員登録(無料)で利用してみましたが、電気とガスは毎月自動で使用量・利用
...この口コミの続きを見る
154 人の方が役に立ったと言っています。
うさぎのれもんさん
(2020/07/12に投稿)
4.0 点
電気/ガス両方を申込後、受付完了メールが電気だけのような書き方で混乱
引っ越しで
電気(なっトクでんき)と、
ガス(なっトクプラン)が
ひとつになった
″なっトクパック″を契約しました。
後日、
「このたびは、「電気のお手続き」のお申し込みをいただき、ありがとうございました。」
というメールがきて
...この口コミの続きを見る
157 人の方が役に立ったと言っています。
さらはさん
(2020/06/16に投稿)
1
2
3
次へ>
関西電力
の詳細を見る
関西電力の評価別口コミ
関西電力の星5の口コミ
関西電力の星4の口コミ
関西電力の星3の口コミ
関西電力の星2の口コミ
関西電力の星1の口コミ
主要電力会社9社の比較表・早見表 【2023年版】
【2023年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング
1位
東京ガス
2位
ソフトバンク おうちでんき
3位
ドコモでんき※申し込み停止中
4位
idemitsuでんき(出光昭和シェル)
5位
東急でんき(東急パワーサプライ)
6位
楽天でんき
7位
丸紅新電力
8位
ENEOSでんき(JXTGエネルギー)
9位
親指でんき ※申し込み停止中
10位
HTBエナジー
11位
中部電力
12位
TEPCO(東京電力エナジーパートナー)
13位
auでんき(KDDI)※一部エリア新規申し込み停止
14位
みんな電力
15位
東北電力
16位
@niftyでんき(ニフティ会員特別でんきプラン)※新規受付停止
17位
eo電気(オプテージ)
18位
エバーグリーン・リテイリング(イーレックス・スパーク・マーケティング)
19位
J:COM電力(ジュピターテレコム)
20位
ピタでん(FPS 旧F-Power)※サービス終了
21位
エネット(法人、事業主向け)
22位
須賀川ガス
23位
エネワンでんき(サイサン)
24位
ミツウロコでんき(ミツウロコグリーンエネルギー)
25位
SHIZGASでんき(静岡ガス)
26位
みらい電力(リニューアブル・ジャパン)※申し込み停止中
27位
イデックスでんき(新出光IDEX)
28位
北ガスの電気(北海道ガス)
29位
大阪ガス
30位
スマ電(アイ・グリッド・ソリューションズ)
31位
サーラeエナジー
32位
西部ガス
33位
東邦ガス
34位
関西電力
35位
北陸電力
36位
四国電力
37位
中国電力
38位
九州電力
39位
北海道電力
40位
沖縄電力
41位
アロハガス
42位
水戸電力
43位
まちエネ