電力会社Hackのホーム > 九州電力の星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

九州電力の星5の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.9(12件)

九州電力では、電気使用量の多い家庭におすすめのスマートファミリープラン、商店や事務所におすすめのスマートビジネスプラン、オール電化向けの電化でナイト・セレクトなど、ライフスタイルに合わせたおトクな料金プランが設定されています。 九州電力のWEBサイトでは、最適な料金や月の電気料金を試算したい方のためにシミュレーションが設置されています。

会員制サイト「キレイライフプラス」では、会員限定のサービスとして、毎月の電気料金や使用量がWEBでいつでもチェックすることができます。最大24ヶ月の使用状況を表やグラフで確認できるので、電気料金の節約や家計簿としても使用することができます。また、家電の選び方など省エネにつながる暮らしの工夫やヒントを、プロの視点からのアドバイス情報が得られ、無理なく節約へとつなげることができます。

九州電力の星5の口コミ

5.0 点

九州電力のスマートファミリープランの利用体験:長所と短所

私は九州電力のスマートファミリープランを利用しています。2年契約割引」に加入できる家庭向け料金プランです。
このプランの長所は、家計に優しいことです。料金プランは、電力量料金単価が従量電灯Bに比べ割安で、季節や時間帯に関係なく、ご使用量ごとに料金を段階的に設定されているため、普段から節電することで家計の負担を減らすことができます。
また、スマートメーターが設置されており、電力の使用状況がリアルタイムに確認できるため、無駄な電力の使用を防ぐことができます。

一方、短所としては、料金プランの変更が難しいことが挙げられます。プランの変更は、申請をする必要があり、手続きが面倒であるため、プランの見直しをすることができない場合があります。
また、スマートメーターの設置費用がかかることもあります。

しかし、私が九州電力のスマートファミリープランを利用している間に、家計の節約に役立っていることを実感しています。
また、スマートメーターが設置されていることで、無駄な電力の使用を減らすことができ、環境にも貢献していると思います。
全体的に、九州電力のスマートファミリープランは、家計の負担を減らすためには非常に有効であり、おすすめのプランだと感じています。
45 人の方が役に立ったと言っています。
memeさんの画像
memeさん
(2023/04/22に投稿)
5.0 点

九電さん本当にありがとうございます。

全国の電力会社が料金値上げしている中、九電さんは、値上げもせず頑張ってくれています。心から感謝しております。
本当にありがとうございます。

九電さんは庶民のヒーローだと思います。
電力会社は沢山ありますが、今回の他社電気料金値上げの報道をテレビで観てから、値上げをしない九電さんの頑張りに感動致しました。他社の料金値上げに便乗しない、九電さんの意思の強さ…やっぱり流石、我らの九電さん。

全国民が物価高騰で苦しみ節約、節約と涙ながらに努力しています。九電さんも同じく厳しい経営状態だと思いますが、どうか、これからも庶民の味方でいてください。

わたくし達も出来る限り節電に心掛け努力して参ります。
54 人の方が役に立ったと言っています。
レッドさんの画像
レッドさん
(2023/02/18に投稿)
5.0 点

さすが電力会社大手の安心電力会社

私は一戸建て住宅に住んでおりオール電化住宅です。
新居に引っ越しの際は電力自由化に基づき沢山の電力会社が存在し慎重に選びましたが九州電力を選びました。九州の鹿児島に住んでおり台風被害、大雨や雷等の自然災害の多い所です。
実際、今までも何度が停電した事や停電寸前のような事態がありましたが、復旧に関して迅速に対応して頂けます。

また、ホームページ等で停電時の状況提供が早いです。
他の電力会社と契約していた知人などの話を聞くと停電した際の復旧に時間を要したり停電状況が解らなかったりと不安を覚えたらしく、私は率直に九州電力を選んで良かったと思いました。

利用しているプランはオール電化住宅向けのプランです。昔にガスと電力を併用していた時期と比べ合計金額は月々1,000円~2,000円程は安くなっており年間にすると約10,000円も安くなります。
お得な上に快適に利用出来て安心出来るので、これからも九州電力の利用を継続しようと思います。
60 人の方が役に立ったと言っています。
Tamaさんの画像
Tamaさん
(2022/10/29に投稿)
5.0 点

九州の最大手、九州電力について語ります。

私は九州は鹿児島に住んでおります。九州は自然災害の多い地域で鹿児島は特に台風や大雨などの災害が多い地域です。
その時に懸念されるのが台風時の強風で停電になる事なのですが九州電力は対応が早いです。この迅速な対応には脱帽します。
2020年度、令和2年の9月初旬に急接近した台風10号ですが過去最強クラスとも言われ特別警報なども出された台風でしたが本当に風が強く怖い思いをしました。9月初旬とは言えども真夏並みの気温でしたが夜中に停電をしました。蒸し暑く、非常に暑苦しくてなかなか寝付けませんでしたが2~3時間で復旧しました。この時、知り合いの九州電力ではない友人宅は復旧に時間がかかったみたいで九州電力に契約しなおそうかと話しておりました。私の自宅はオール電化なので停電したら非常に不便ですが九州電力だと何かあった時でも他の電力会社より安心できます。私どもの選んでいるプラン「電化でナイト・セレクト21」はオール電化の家庭など電気給湯機(エコキュート等)をご使用の方々におすすめの料金プランで夜間や休日のご使用量が多いお客さまにもおすすめしております。大手も割引プランの立案など結構頑張っています。
130 人の方が役に立ったと言っています。
ToshiTamaさんの画像
ToshiTamaさん
(2021/06/05に投稿)
5.0 点

ガスと電気を一緒にすると年間7000円お得

これまで、電気は九州電力でガスは西部ガスを使っていたのですが九州電力が九電ガスを始めてそこで支払いを一つにまとめるスマートファミリープランで年間の料金を7000円割り引く事が出来ます。

このプランに切り替える際に電話で名前の漢字を教えるだけでこちらで立ち会ったりもせずに切り替えが完了します。
支払いの部分だけを確認してガス料金も一緒に見ればとてもお得なプランになります。

同じ条件で西部ガスにも割引が行えるかを聞くとそれは難しいとのことでこのスマートファミリープランが一番割安でかなりお得なプランとなるそうです。

電気とガスを一本化すれば請求などを見る際に見易くポイントも貯まってかなりお得な状況となります。
167 人の方が役に立ったと言っています。
ピノさんの画像
ピノさん
(2020/02/08に投稿)
5.0 点

ガスとのセットにするとかなりお得

先日九州電力から電話があり、これまで電気の契約のみ九州電力にお願いしていました。
電気は以前からの使用で問題なく活用できていたのですが、今回ガスの契約も一緒にすると更にお得なプランがあるとのことで依頼をしました。
電力とガスの両方を一度に行う事で金額もこちらとしても把握しやすくなる事からも依頼する事として何より値引をかなり受ける事が出来る恩恵はとてもありがたい事となりました。

引越しの際にもガス会社と電気会社の両方に来てもらうと言った手間もないことなどからも一つの会社に依頼をする事はとてもメリットの高い条件だと感じました。

まとめて行うプランとしても沢山の業者が行っていますが、これまで使っている会社なのでその部分でも安心です。
196 人の方が役に立ったと言っています。
おちびさんの画像
おちびさん
(2019/02/09に投稿)
1

【2023年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング