電力会社Hackのホーム > 北海道電力の星1の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

北海道電力の星1の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.2(9件)
【このページには広告が含まれます】

2016年4月より、北海道電力は、新サービスを開始しました。新しい料金プランとして、現行の「eタイム3」に変えて、「eタイム3(sプラン)」を開始しました。

現行の「eタイプ3」は、電力の契約容量が10kvA以上の家庭が中心でしたが、新しい「eタイプ3(sプラン)」は 契約容量が6kVA以下の家庭でも加入できる料金プランです。

また、北海道電力は新しく会員制のWEBサービスを開始しました。記事を読んだり、アンケートに答えたり、キャンペーンに応募すると、ポイントが貯まります。貯まったポイントは、道産品や、商品券に交換したり、他企業のポイントに交換できます。また、地域団体のチャリティーにも利用できてお得です。

北海道電力の星1の口コミ

1.0 点

説明と異なり、料金も1.5倍に

引越に伴い、不動産の系列会社の紹介で契約へ。
契約時に大手電力会社〇〇と比較して単価は安くなるのかを問合せしたところ、全体的に安くなります!との返答。
翌月、支払いが一万円ほど増え、即解約。
解約時の連絡もよくあることなのか、慣れているのか態度も悪く、やめて良かったと感じました。
北海道の名産品がプレゼントされますよという謳い文句もありましたが、1年契約したあとプレゼントされるというのは優良誤認を誘っているとも思いました。
結局、大手でもなく、運営している事業体の方で契約している電力会社さんに見積もりを取ったところ、半分程度に。
この2ヶ月は勉強代と思って反省しました。
37 人の方が役に立ったと言っています。
ゆうさんの画像
ゆうさん
(2025/04/09に投稿)
1.0 点

ポイント使いづらい

欲しい物が先ず無い。他ポイント交換先もみりょく無いところばかり。高齢者には手続きし辛いし。交換や申請しなくてもポイントがそのまま生活で使えるドコモかソフバに乗り換えを検討ちゅう。投稿ひとつとっても文字数せいげんとか…有り得ない。電気代が上がってもポイントが無駄にならないところに乗り換えようかと思っている。                                                                                                                                       



        
37 人の方が役に立ったと言っています。
ミィさんの画像
ミィさん
(2025/04/06に投稿)
1.0 点

選択肢があるなら他の会社が良いですよ。

具体的にどのプランかは書きませんが、
営業電話が自宅にかかってきた際に
少しだけお話を伺ったり現状の使用量を伝えたところ

「その使用する頻度、使い方であれば安くなる」
「今乗り換えたら1万円分の商品券が貰える」

との誘い文句に乗ってしまい、他社から乗り換えました。

しかし、結果
・年間で1.5倍の金額に跳ね上がり
・1万円分の商品券は乗り換え後に一定期間内に
 決まった額使用しないと貰えないことが発覚

という結果損しか残らない事態になってしまいました。

損をし続けるのも嫌なので早々に元々契約していた
会社さんに戻そうと連絡を取っているところです。

とりあえず解約しても大丈夫な場所の契約なので
北ガスさんにお電話すると、、なかなか繋がらないです。
繋がっても勝手に
「電気契約の引っ越し窓口」に強制的につなげられたり。
304 人の方が役に立ったと言っています。
ぎんこさんの画像
ぎんこさん
(2021/04/14に投稿)
1

【2025年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング