Toggle navigation
Home
電力会社Hackのホーム
>
沖縄電力の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
沖縄電力の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
3.0
点
(
6
件)
レビューを書く
沖縄電力
の詳細を見る
評価一覧
沖縄電力の口コミ6件を全て表示
2件
1件
2件
0件
1件
沖縄電力の口コミ
5.0 点
やっぱり、地元電力が安心ですね。
沖縄県は、台風の通り道と言われているくらい台風が多い県です。実際、住んでいて分かるのですが、台風が多いだけに、ところどころの地域によっては、頻繁に停電も起きています。沖縄電力は、台風対策について、知り尽くした電力会社だけに、停電になったときの対応が早いです。台風時の電話対応も行なっており、どこかの地域で停電が起きても、
...この口コミの続きを見る
192 人の方が役に立ったと言っています。
にっしーさん
(2016/02/10に投稿)
1.0 点
ヤバい
停電復旧の遅さが尋常ではない。朝5時30頃から停電して昼過ぎまで改善されないとか終わってる。そしてこれが始めての事ではないことなのが腹立たしい。
確かに雨は降っていたがそれが言い訳になるほどの大雨ではなかったと思う。
それに、県内全域で大規模な停電が発生しているのなら復旧まで気長に待つけれでも、一部
...この口コミの続きを見る
42 人の方が役に立ったと言っています。
DBDさん
(2021/08/04に投稿)
3.0 点
沖縄電力はプラン数が少なめでシンプルです
他の電力会社と比較して、プラン数が圧倒的に少ないです。
オール電化プランはあるものの、そのほかはどの電力会社にもある従来のプランのみでした。
そのため、もともと割引やお得なプランが充実しているわけでありませんが、昔から変わらず安定したプランがわかりやすくて良いと思いました。
と
...この口コミの続きを見る
244 人の方が役に立ったと言っています。
ちっぷさん
(2017/04/12に投稿)
4.0 点
クリーンエネルギー系が進出してきてもやっぱり料金メリットと募集条件では沖縄電力かな?
沖縄電力エリアでも、新電力関係でサービス開始企業が現れました。
沖縄CO2削減推進協議会ですが、一般小売りはまだ多数の契約体制にはなく、契約自体も電気使用量が300kWhであるご家庭で、かつ「IT環境が常時整備されているエリア」ということなので、本島の中でもとくに都市部以外には、まず、契約は難しい
...この口コミの続きを見る
244 人の方が役に立ったと言っています。
OKIKKOさん
(2016/07/19に投稿)
3.0 点
電気の自由化に伴う新しい料金プランは特別ないようです
沖縄電力は、電気の自由化に伴った特別な料金プランはとくにないようです。
そのため、もともとのプランを継続して契約するようになります。
沖縄は気温が高い地域のため、夏場の電気が安くなるなどのプランがあるのかと思いきや、特別そういったお得プランもないため、個人的にはわざわざ乗り換えるメリットはあまり感じ
...この口コミの続きを見る
212 人の方が役に立ったと言っています。
なつままさん
(2016/04/06に投稿)
5.0 点
電気料金が安くなるとウワサを聞いて
沖縄電力が新しく電気料金制度を改訂するとウワサを友人から聞いて新プランに変更しました。他の新規参入の会社のホームページも閲覧しましたが、地元の沖縄電力の方が親しみやすく説明がわかりやすかったので変更の手続きをしました。
私の自宅は太陽光発電を以前から設置していましたが、新プランにして電力会社の買い
...この口コミの続きを見る
198 人の方が役に立ったと言っています。
takepoさん
(2016/02/10に投稿)
1
沖縄電力
の詳細を見る
沖縄電力の評価別口コミ
沖縄電力の星5の口コミ
沖縄電力の星4の口コミ
沖縄電力の星3の口コミ
沖縄電力の星2の口コミ
沖縄電力の星1の口コミ
主要電力会社11社の比較表・早見表 【2022年版】
【2022年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング
1位
東京ガス
2位
Looopでんき
3位
エルピオでんき
4位
ソフトバンク おうちでんき
5位
あしたでんき
6位
親指でんき
7位
出光昭和シェル 選べる電気
8位
東急でんき(東急パワーサプライ)
9位
楽天でんき(まちでんき)
10位
丸紅新電力
11位
ENEOSでんき(JXTGエネルギー)
12位
HISでんき(HTBエナジー)
13位
中部電力
14位
東京電力(TEPCO)
15位
auでんき(KDDI)
16位
みんな電力
17位
東北電力
18位
@niftyでんき(ニフティ会員特別でんきプラン)
19位
eo電気(オプテージ)
20位
エバーグリーン・リテイリング(イーレックス・スパーク・マーケティング)
21位
J:COM電力(ジュピターテレコム)
22位
ピタでん(F-Power)
23位
エネット
24位
須賀川ガス
25位
エネワンでんき(サイサン)
26位
ミツウロコでんき(ミツウロコグリーンエネルギー)
27位
SHIZGASでんき(静岡ガス)
28位
みらい電力(エヌパワー)
29位
イデックスでんき(新出光IDEX)
30位
北ガスの電気(北海道ガス)
31位
大阪ガス
32位
スマ電(アイ・グリッド・ソリューションズ)
33位
サーラeエナジー
34位
西部ガス
35位
東邦ガス
36位
ナンワエナジー
37位
関西電力
38位
北陸電力
39位
四国電力
40位
中国電力
41位
九州電力
42位
北海道電力
43位
沖縄電力
44位
アロハガス
45位
水戸電力
46位
まちエネ