Toggle navigation
Home
電力会社Hackのホーム
>
丸紅新電力 ※申し込み停止中の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
丸紅新電力 ※申し込み停止中の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
3.7
点
(
12
件)
レビューを書く
丸紅新電力 ※申し込み停止中
の詳細を見る
評価一覧
丸紅新電力 ※申し込み停止中の口コミ12件を全て表示
2件
7件
2件
0件
1件
丸紅新電力 ※申し込み停止中の口コミ
5.0 点
ノウハウと実績がある会社に切り替えて料金も得
新電力が世間に出始めたころは、少し切り替えに対して不安感を感じていましたが、最近は身近な人も新電力に切り替えて安くなったということを言っています。
実際に新電力に興味があり、いくつかの会社の情報を集めて、丸紅新電力のプランSに落ち着きました。
これまでの電気代と比べると月々の
...この口コミの続きを見る
58 人の方が役に立ったと言っています。
一郎さん
(2022/04/06に投稿)
4.0 点
「ナイトおトクプラン」がユニーク
最もスタンダードなプランである「プランS」を契約しています。
我が家は戸建ての3人家族ですが、従来に比べて一ヶ月あたり500円ほど安くなりました。
年間にすると6000円ほどになり、この差は大きいと感じています。
他にも「ナイトおトクプラン」というものもあり、こちらは夜の電気代
...この口コミの続きを見る
4 人の方が役に立ったと言っています。
桃色さん
(2023/03/02に投稿)
3.0 点
一人暮らしに得になるプランがほしい
冬場の電気代が安くなるとか、Huluが無料で見れてお得になるという声を聞いていたから、比較検討しています。料金面、特典が評価されていますが、条件的によいのは電気をたくさん使うファミリー世帯だと感じました。
契約したら不満になるであろう点は、1人暮らしで使う電気量は少ないので、今と比べてもあまり安く
...この口コミの続きを見る
19 人の方が役に立ったと言っています。
きららさん
(2022/11/12に投稿)
4.0 点
丸紅新電力は年間の電気料金を安くできる
我が家では毎年冬の電気料金がそれなりに高く感じられ、そこがどうしても悩みでした。
しかし、丸紅新電力を利用してからはそういった悩みがほぼ解決したと言えます。
年間を通じての電気料金が割と安くなり、冬における電気料金も自然と安くなったからです。
相変わらず
...この口コミの続きを見る
37 人の方が役に立ったと言っています。
ブラウンさん
(2022/07/12に投稿)
1.0 点
急に解約された
クレジット払いにしているのに滞納のため、解約の通知。クレジットカードに問題はなかった。
2月分の滞納らしいが今は6月末。
おそらく最初の手続きが上手く言ってなかったことが原因だと思うが、何の連絡もなかった。
しばらく出張で家を空けており、ポストを確認することができず、投函された通知を見るこ
...この口コミの続きを見る
39 人の方が役に立ったと言っています。
コウさん
(2022/07/06に投稿)
4.0 点
丸紅新電力は長い歴史の積み重ねによるノウハウが生かされている
丸紅と言えば、電力会社というイメージはあまりないかもしれませんが、電力事業に関しては割と歴史が長いです。
2002年からすでにこの事業を始めていて、その後丸紅新電力という会社設立に至りました。
したがって、丸紅における電力事業は思った以上に歴史が長く、十分に信頼に値する状況だ
...この口コミの続きを見る
62 人の方が役に立ったと言っています。
レンケンさん
(2022/03/25に投稿)
4.0 点
丸紅新電力は常に電力をどれだけ使っているか?が確認できて便利
丸紅新電力では、利用者に対してインターネット上のマイページが与えられ、ここではいろいろな便利な機能を体感できます。
その1つには電力使用量をリアルタイムでチェックできる部分があり、これは非常に便利だなと思いました。
マイページでは30分間隔で、自分がどれくらい電力を使っている
...この口コミの続きを見る
117 人の方が役に立ったと言っています。
プイプイさん
(2021/06/17に投稿)
4.0 点
丸紅新電力は環境面における特徴を持った会社
丸紅新電力は商社として知名度が高い丸紅がかかわっているため、そこでなんとなく魅力を感じていたものの、さらに良かったと思ったのは環境面への配慮です。
発電方法などの面で、自然への優しさを実感できるようになっており、そこに関心がある人にはおすすめです。
私自身、そういう部分でメリ
...この口コミの続きを見る
144 人の方が役に立ったと言っています。
アチアチさん
(2020/12/17に投稿)
3.0 点
丸紅新電力の料金は安いとは言い難い
新電力会社について調べるにあたって、丸紅新電力ももちろん検討しました。
丸紅という名前自体がかなり有名であり、新電力会社としても期待できる部分があるのではないか?と思ったからです。
やはり新電力会社に乗り換えるというときには、料金が安くなるということに最も期待をしていました。
...この口コミの続きを見る
174 人の方が役に立ったと言っています。
チーバくんさん
(2019/09/25に投稿)
5.0 点
使用量のグラフが出るので節電意識が高まります
丸紅新電力はいわずと知れた大手商社である丸紅グループの電力会社なので、安心感がありました。
またここには、電気料金の一部を環境保全にあてられるプランもあります。
電気料金を安くすることが最大の目的ではありましたが、環境保全に力を入れているのは非常に良いことだと思いました。
少し
...この口コミの続きを見る
199 人の方が役に立ったと言っています。
麻里子さん
(2018/10/03に投稿)
丸紅新電力 ※申し込み停止中
の詳細を見る
4.0 点
丸紅新電力は家庭向けにもおすすめ
契約の相談をしただけだったのですが分かりやすい説明をして貰えた。
私のライフスタイルなら月約いくらかかるか、どのコースがお得かなどが知れた。
ライフスタイルによってコースが細かく分かれていて経済的に電気が使用できそうで魅力的だった。
数円電気代を節約しただけでも年間にすると大き
...この口コミの続きを見る
204 人の方が役に立ったと言っています。
ももこさん
(2018/03/11に投稿)
4.0 点
環境保全をサポートした人におススメ
丸紅新電力は、電気代を安く抑えたい人よりは、「少しでも環境保全の力になりたい」という気持ちがあ方へおすすめしたいです。
自然に優しい発電方法を取り入れているので、できるだけ環境に配慮した電力会社になります。
そのため、電気代自体は他の会社と比べればやや高めです。
乗り換えで安く
...この口コミの続きを見る
282 人の方が役に立ったと言っています。
エコテロリストさん
(2017/04/16に投稿)
1
丸紅新電力 ※申し込み停止中
の詳細を見る
丸紅新電力 ※申し込み停止中の評価別口コミ
丸紅新電力 ※申し込み停止中の星5の口コミ
丸紅新電力 ※申し込み停止中の星4の口コミ
丸紅新電力 ※申し込み停止中の星3の口コミ
丸紅新電力 ※申し込み停止中の星2の口コミ
丸紅新電力 ※申し込み停止中の星1の口コミ
主要電力会社9社の比較表・早見表 【2023年版】
【2023年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング
1位
東京ガス
2位
ソフトバンク おうちでんき
3位
ドコモでんき※申し込み停止中
4位
idemitsuでんき(出光昭和シェル)
5位
東急でんき(東急パワーサプライ)※申し込み停止中
6位
楽天でんき ※申し込み停止中
7位
丸紅新電力 ※申し込み停止中
8位
ENEOSでんき(JXTGエネルギー)
9位
親指でんき ※申し込み停止中
10位
HTBエナジー
11位
中部電力
12位
TEPCO(東京電力エナジーパートナー)
13位
auでんき(KDDI)
14位
みんな電力
15位
東北電力
16位
@niftyでんき(ニフティ会員特別でんきプラン)
17位
eo電気(オプテージ)
18位
エバーグリーン・リテイリング(イーレックス・スパーク・マーケティング)
19位
J:COM電力(ジュピターテレコム)
20位
ピタでん(FPS 旧F-Power)※申し込み停止中
21位
エネット(法人、事業主向け)
22位
須賀川ガス
23位
エネワンでんき(サイサン)
24位
ミツウロコでんき(ミツウロコグリーンエネルギー)
25位
SHIZGASでんき(静岡ガス)
26位
みらい電力(リニューアブル・ジャパン)※申し込み停止中
27位
イデックスでんき(新出光IDEX)※申し込み停止中
28位
北ガスの電気(北海道ガス)
29位
大阪ガス
30位
スマ電(アイ・グリッド・ソリューションズ)
31位
サーラeエナジー
32位
西部ガス
33位
東邦ガス
34位
関西電力
35位
北陸電力
36位
四国電力
37位
中国電力
38位
九州電力
39位
北海道電力
40位
沖縄電力
41位
アロハガス
42位
水戸電力
43位
まちエネ ※申し込み停止中