電力会社Hackのホーム > 丸紅新電力の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音(PR)

丸紅新電力の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音(PR)

3.7(9件)

丸紅新電力の口コミ

5.0 点

ノウハウと実績がある会社に切り替えて料金も得

新電力が世間に出始めたころは、少し切り替えに対して不安感を感じていましたが、最近は身近な人も新電力に切り替えて安くなったということを言っています。

実際に新電力に興味があり、いくつかの会社の情報を集めて、丸紅新電力のプランSに落ち着きました。

これまでの電気代と比べると月々の利用料金が若干安くなりしましたが、年間で考えた場合、割と大きな金額となったので、切り替えたことで得をしました。

新電力事業を始めてかなりの年数の実績がある会社ということもあって、ノウハウもしっかりとしており、担当者も質問にしっかりと対応をしてくれるので、信頼できました。

契約手続きについてもそれほど手間がかからなかったので、ストレスなく切り替えることができました。
84 人の方が役に立ったと言っています。
一郎さんの画像
一郎さん
(2022/04/06に投稿)
4.0 点

「ナイトおトクプラン」がユニーク

最もスタンダードなプランである「プランS」を契約しています。
我が家は戸建ての3人家族ですが、従来に比べて一ヶ月あたり500円ほど安くなりました。
年間にすると6000円ほどになり、この差は大きいと感じています。

他にも「ナイトおトクプラン」というものもあり、こちらは夜の電気代が安くなるというものです。
電気自動車を購入した際にはこちらのプランに移行しても良いかなと検討中です。
しかし、ひとり暮らしで契約アンペアが30Aを下回る場合にはあまり安くならないので、お勧めできません。

また、契約前には代理店と思われるところが訪問販売を頻繁に行っておられました。
あまり印象が良くないので、控えてくれるとありがたいですね。
28 人の方が役に立ったと言っています。
桃色さんの画像
桃色さん
(2023/03/02に投稿)
3.0 点

一人暮らしに得になるプランがほしい

冬場の電気代が安くなるとか、Huluが無料で見れてお得になるという声を聞いていたから、比較検討しています。料金面、特典が評価されていますが、条件的によいのは電気をたくさん使うファミリー世帯だと感じました。

契約したら不満になるであろう点は、1人暮らしで使う電気量は少ないので、今と比べてもあまり安くなりません。
1人暮らしでも安くなるプランを用意してくれていないのが残念です。今契約しているところと比べると、キャンペーンや特典などがないのも残念です。

Huluプランは魅力なのに、電気代は安くならない点はちょっとイタいです。
もちろん、切り替えるにしてもスピーディーな点、電気の切替がスマホでできたりするから、条件に合うなら契約してもいいかなっと思います。
46 人の方が役に立ったと言っています。
きららさんの画像
きららさん
(2022/11/12に投稿)
4.0 点

丸紅新電力は年間の電気料金を安くできる

我が家では毎年冬の電気料金がそれなりに高く感じられ、そこがどうしても悩みでした。

しかし、丸紅新電力を利用してからはそういった悩みがほぼ解決したと言えます。

年間を通じての電気料金が割と安くなり、冬における電気料金も自然と安くなったからです。

相変わらず他の季節と比べたときの冬の電気料金は多少なりとも高い状況ですけど、全体が安くなったので今ではそんなに不満はありません。

つまり、丸紅新電力を利用すると、今までと比べても費用が少なくて済む可能性があると言えるため、ここは誰に対してもおすすめできるポイントになるはずです。

電気料金で悩んでいる家庭はそれなりに多いと思われますから、そういう人たちにこそ利用してもらいたいです。
63 人の方が役に立ったと言っています。
ブラウンさんの画像
ブラウンさん
(2022/07/12に投稿)
1.0 点

急に解約された

クレジット払いにしているのに滞納のため、解約の通知。クレジットカードに問題はなかった。
2月分の滞納らしいが今は6月末。
おそらく最初の手続きが上手く言ってなかったことが原因だと思うが、何の連絡もなかった。
しばらく出張で家を空けており、ポストを確認することができず、投函された通知を見ることができなかった。約半月ぶりで深夜に帰ってきたら電気がつかなかった。
人の生活がかかっているのだから、電話で連絡するとかしてほしかった。
しかも土曜日の深夜なので、何も対応することができず、途方にくれた。電気が復活するのは2日後になるらしい。
絶対お得になるという営業の言葉を信じて他のところから切り替えたのにサービスという部分では残念だし、東北ではそこまで安くならない。
67 人の方が役に立ったと言っています。
コウさんの画像
コウさん
(2022/07/06に投稿)
4.0 点

丸紅新電力は長い歴史の積み重ねによるノウハウが生かされている

丸紅と言えば、電力会社というイメージはあまりないかもしれませんが、電力事業に関しては割と歴史が長いです。

2002年からすでにこの事業を始めていて、その後丸紅新電力という会社設立に至りました。

したがって、丸紅における電力事業は思った以上に歴史が長く、十分に信頼に値する状況だと思うのです。

現在の丸紅新電力に関しては、長年蓄積されてきた丸紅における電力事業のノウハウが生かされており、電力の安定供給を実現しています。

実際、2002年以来安定した電力の供給が叶っており、特にこれといった問題は起きていない状況と評価できるでしょう。

丸紅のブランドは非常に大きいですが、丸紅新電力に関しても安心して利用できる会社と言えるのではないか?と思います。
87 人の方が役に立ったと言っています。
レンケンさんの画像
レンケンさん
(2022/03/25に投稿)
4.0 点

丸紅新電力は常に電力をどれだけ使っているか?が確認できて便利

丸紅新電力では、利用者に対してインターネット上のマイページが与えられ、ここではいろいろな便利な機能を体感できます。

その1つには電力使用量をリアルタイムでチェックできる部分があり、これは非常に便利だなと思いました。

マイページでは30分間隔で、自分がどれくらい電力を使っているか?を把握できるので、使い過ぎなどに気を付けることができます。

やっぱりリアルタイムで知ることができる点は本当に便利で、こういうサービスは本当に魅力的に思えてきます。

同様のサービスをやっている電力会社は他に多くはないと思われますから、ここに関しては丸紅新電力を選ぶ理由に十分なります。

誰もが利便性を感じられる点だと思うので、多くの人たちにおすすめできる会社です。
146 人の方が役に立ったと言っています。
プイプイさんの画像
プイプイさん
(2021/06/17に投稿)
4.0 点

丸紅新電力は環境面における特徴を持った会社

丸紅新電力は商社として知名度が高い丸紅がかかわっているため、そこでなんとなく魅力を感じていたものの、さらに良かったと思ったのは環境面への配慮です。

発電方法などの面で、自然への優しさを実感できるようになっており、そこに関心がある人にはおすすめです。

私自身、そういう部分でメリットを感じたために、丸紅新電力を検討しましたから。

ただ、料金に関しては安い方ではないと思うので、他の会社と比べると割高に感じる可能性は否めないと言えます。

費用面には目をつむって、自然環境に対するメリットを実感したい人に向いている電力会社でしょう。

だから、丸紅新電力については人を選ぶということが言えるため、そこは知っておいた方がいいと感じました。
174 人の方が役に立ったと言っています。
アチアチさんの画像
アチアチさん
(2020/12/17に投稿)
3.0 点

丸紅新電力の料金は安いとは言い難い

新電力会社について調べるにあたって、丸紅新電力ももちろん検討しました。

丸紅という名前自体がかなり有名であり、新電力会社としても期待できる部分があるのではないか?と思ったからです。

やはり新電力会社に乗り換えるというときには、料金が安くなるということに最も期待をしていました。

そして、丸紅新電力の料金プランについてチェックをしたのですが、調べた結果としては少なくとも安いとは言い難い状況でした。

高いとは思いませんが、他社で丸紅新電力よりも安いところがいくつもあったので、料金において特別メリットを感じられる会社ではないと思ったのが、率直な感想です。

丸紅新電力の場合、基本料金が特に高くてそれで割高に感じられたのです。

料金の安さに期待をしていた私としては、ちょっと丸紅新電力は微妙だなと思いました。
197 人の方が役に立ったと言っています。
チーバくんさんの画像
チーバくんさん
(2019/09/25に投稿)
1

【2023年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング(PR)