電力会社Hackのホーム > J:COM電力(ジュピターテレコム)の星3の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

J:COM電力(ジュピターテレコム)の星3の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.1(75件)

J:COM(KDDI(au)の子会社))は、2012年からマンション等への電力一括供給を手がけており、その実績を活かして家庭用の電力販売を開始しています。販売エリアは、現在は北海道、宮城、関東、関西、中国、九州の各エリアの一部となります。

J:COM電力ではテレビ、インターネット、電話などとセットで加入すると料金が割引になる契約プランが用意されています。電気やテレビ、インターネット、電話をJ:COMでまとめて契約すると請求書もまとめられるのですっきりします。

電気料金についてはJ:COM電力のWEBで電気料金シミュレーションを実施しているので簡単に電気料金がいくら掛かるのか確認することが可能です。またJ:COM電力と新たに契約するにあたって、現在契約している電力会社と解約手続きはJ:COMが代行していくれるので面倒な手続きも行う必要がありません。室内工事についても現在の設備をそのまま使用するので不要です。

電気の安定性や安全性についてもこれまでと同じ送電設備を使用するので今までと同じように安定した電力供給が可能です。

J:COM電力(ジュピターテレコム)の星3の口コミ

3.0 点
現在私の住んでる賃貸マンションはJ-COMを導入していたので、ネット回線はJ-COMを利用しています。
これまでは電力会社は違う所だったんですけど、ネット回線セットにしたら安くなるかな?と加入してみました。

加入手続きはネットからで済ませられましたし、切り替えは私の立ち合いなしで行われた
141 人の方が役に立ったと言っています。
北野さんさんの画像
北野さんさん
(2020/05/24に投稿)
3.0 点
J:COM電力には、電力セットというプランがあります。
電気とテレビやネット、スマホなどのセット割でこれにすることで電気料金をお得にすることができると考え契約をしたのです。
しかしその考えは、甘かったです。

毎月最大で1000円の割引が適用されると思っていたのですが、これに加入
161 人の方が役に立ったと言っています。
スムージーさんの画像
スムージーさん
(2019/06/17に投稿)
3.0 点
昔から使っていた電力会社から、今の電力会社に切り替えたのは、やっぱり少しでも安い方がいいなとおもったからです。

普段から節電はしているものの、古い冷蔵庫や電子レンジにドライヤーなど、なんだかんだ電力を消費して、夏はエアコンや扇風機、冬はエアコン暖房。

電気代もバカにできないく
163 人の方が役に立ったと言っています。
パンダさんの画像
パンダさん
(2019/05/10に投稿)
3.0 点
一人暮らしをしており、電力はできるだけ節約を考えて過ごしております。
家の電話、FAX,TV、スマートフォンはすべてJ:COMで統一しており、それなりに生活費の節約に貢献していると思います。
それで、電力とガスも変更を考えたんですが、全てを1社にまとめると、もしJ:COMに何かあった時や、地震でイン
156 人の方が役に立ったと言っています。
トーマストムさんの画像
トーマストムさん
(2018/09/15に投稿)
3.0 点
J:COM電力の良い点は、HPでシュミレーションができることですね。
契約種別や月々の費用を入力するだけで、簡単に費用の見積もりが立てられます。
比較対象がしやすいのがこの会社の特徴でしょうか。

ただ、電気料金をお得にするためには、電力セット割を申し込む必要があります。
153 人の方が役に立ったと言っています。
サターンデビルさんの画像
サターンデビルさん
(2018/09/04に投稿)
3.0 点
私の親が家の固定電話をJ-COMで契約しているので、J-COMの新電力プランについて詳しく聞きたいと言ってきたので、母親を連れて一緒に窓口に向かいました。

スタッフの方が「今電力とスマホプランと両方契約していただくと、スタート割り増額適用になり、かなりお得になります。」と熱心に勧めてきました。 <
272 人の方が役に立ったと言っています。
カワウソさんの画像
カワウソさん
(2017/03/20に投稿)
3.0 点
もっとしっかりと把握してから電力会社乗り換えすればよかったなって思ってます。

たしかに電気料金は安くなりました、ただ思っていた以上に安くはならなかったです、今までと何か違いがあるかといえば若干電気料金が安くなった事ぐらいでいつもと変わらない電気の使い方は出来ています、急に停電とかにもなったりしてい
291 人の方が役に立ったと言っています。
ベンチャーズさんの画像
ベンチャーズさん
(2016/09/17に投稿)
3.0 点
ホームページを見てみると、J:COM利用者またはこれからJ:COMを利用したい人向けだな、という印象を受けた。
インターネットをJ:COMで契約している家庭は、まあまあお得になるシステムみたいだが、
契約していない家庭は現在契約している電力会社と料金的にはほとんど変わりなさそうだ。
気持ち
295 人の方が役に立ったと言っています。
匿名さんの画像
匿名さん
(2016/04/13に投稿)
1

【2023年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング