電力会社Hackのホーム > まちエネの星3の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

まちエネの星3の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.7(16件)
【このページには広告が含まれます】

まちエネの星3の口コミ

3.0 点

乗り換えは無料で簡単、サポートは微妙

電気料金の節約を目的に東京電力から乗り換えました。切り替えの作業など面倒なことがあるのかと思っていましたが、Webサイトから簡単にでき、手数料等もかかりませんでした。確か申し込み後に担当者から1回電話連絡がきたかと思います。元の契約していた業者への連絡等も不要ということで、乗り換え自体は非常にノンストレスでした。肝心の電気代ですが、1K一人暮らしだと、正直そこまで大きな差を感じることはありませんでした。たくさん電気を使う人ほどお得感はあるのかなと思います。また引き落とし口座に関する問い合わせをしたくサポートセンターに電話をしたことがあったのですが、数十分繋がりませんでした。電気はライフラインなので、そこらへんの体制がもっと整うといいのではと思います。
44 人の方が役に立ったと言っています。
pomeさんの画像
pomeさん
(2025/02/19に投稿)
3.0 点

値上げがちょっと腑に落ちない

私の住んでいるところは、電力会社とガス会社は指定されたところとしか契約ができません。そのため、こちらと契約をしました。節約を頑張ってしているので、電気代も一人暮らしの平均よりもだいぶ安く抑えられていました。しかし、昨今の燃料費高騰や電力供給不安定で、値上げされることが決まったとメールが来ました。一定まで定額料金にするとのことでした。電気をよく使う人からすればラッキーなことかもしれませんが、そこまで電気を使わない私からすると納得がいきません。
2000円強の負担が増えるからです。
また、私と同じような方がいれば、一定まで同じ料金なら勿体無いし使っちゃお!と思う人が出てこないとは限らないと思います。そうすると、もっと電力の供給が逼迫してしまうと思うのですが。管理会社が、電力会社を自由選択でいいですよと言ってくれることを祈るしかないです。
172 人の方が役に立ったと言っています。
茉莉さんの画像
茉莉さん
(2023/01/16に投稿)
3.0 点

Pontaポイントが貯まるといった特典がある

「まちエネ」は、電気代基本料金の3ヵ月無料キャンペーンがあったので申し込みをしました。
それとPontaポイントが貯まるといった特典も魅力を感じました。

しかし、ただそれだけのものでした。毎月の電気料金はたいして安くはなかったので、キャンペーンが終わった際に他社の電力会社に乗り換えてしまいました。

またローソンで使えるクーポンを毎月もらえますが、ローソン自体はあまり利用しないのでそこまで魅力を感じることはできませんでした。

さらにガスとのセット割引があれば良かったですが、「まちエネ」にはそうしたセット割引のサービスはなかったのでこれも魅力が半減しました。

以上の理由から、色々な特典がありましたが電気料金がたいして安くならなかったので二度と利用することはないです。
204 人の方が役に立ったと言っています。
めろんさんの画像
めろんさん
(2021/06/03に投稿)
1

【2025年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング