電力会社Hackのホーム > ハルエネでんきの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

ハルエネでんきの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.1(18件)
【このページには広告が含まれます】

ハルエネでんきの口コミ

5.0 点

確かに安くなった

お店の電気を中部電力からハルエネに切り替えたところ
料金が安くなり経費削減につながりました。
さらに、専任の担当者がついてくれるので、困ったことや疑問があればすぐに相談でき、安心して利用できています。
だいたい月に6万円くらいかかっていた電気代が今では53000〜56000円くらいで済むようになって、
担当者の方が言っていた通り月によって変わるがだいたい1割程度は安くなったので満足してます。

とくに何かしたとかはなくて今まで通り使ってるだけでこれだけ節約になるならもっとはやく切り替えておくべきでした。

契約の手続きもスムーズで、安心して切り替えができました。今後も引き続き利用していきたいと思います。
25 人の方が役に立ったと言っています。
はっしーさんの画像
はっしーさん
(2025/03/14に投稿)
1.0 点

ひどい会社

解約して違う電気会社にしたところ、営業電話があった。そっちの会社は嘘ついてます、と言った語り口。
今戻して貰えばかかった解約金をキャッシュバックします、とのこと。面倒なので、じゃ戻します、ってことにしたけど明らかに高い。そして結局キャッシュバックはなし。
会社の体制が気に入らなかったのでもう一度別会社に変えました。

そしたらまた今日営業の電話があったので、キャッシュバックがなかった事を事を伝えたところ、僕の担当じゃないのでわかりません。僕のせいじゃないんで、という始末。
同じ会社の人間のことをこんな風にいう。

結局私は2回解約金を払う羽目に。
2口契約してたので、6万かな?

バカみたい。
2度と関わりたくない会社です。
みーさんの画像
みーさん
(2025/07/18に投稿)
1.0 点

解約がとにかく面倒

何度も営業に来られたので折れるかたちで契約。
しかしアンペアを上げるために電気屋に連絡するとハルエネとのやりとりが面倒くさすぎるので、大手電力に戻さないと請負いませんと•••
そんな事情があって大手電力に戻すことに。
しかし大手電力と再契約するためにはハルエネのお客様番号が必要とのこと。
しかしウェブのマイページのどこを見てもお客様番号の記載がない。もうこの時点で意味不明。

問い合わせを行って契約内容を確認しても、問い合わせで教えてくれない。

発送になると言われたが、問い合わせから10日たっても届かない。

そらに契約から3年後の1月以外は違約金が取られるという、あまりの顧客の利便性軽視。

規約の改訂も多すぎる。

電力料金はというと、結局大手電力とも変わらない。

いったい何のためにこんな不便な思いをして違約金を払わされてまで、契約して締まったのか本当に後悔している。
Sさんの画像
Sさん
(2025/07/17に投稿)
2.0 点

メリットとデメリットあるがデメリットが多い

電気料金が関連より高くなったので解約しようとしたが、

電気の契約の変更は新しい電力会社にだけ連絡すれば良いはずでしたが契約を変更する前にハルエネ社に電話するように記されていたので電話をした

法人契約で従業員が解約の申請の電話をした
数分感話したのち、契約者本人かどうかの確認があり、
法人の社員だと告げたところ、
契約者 は代表者ですのでその本人でないと受け付けられないのでと電話を切られた

次の日、
会社の代表者に電話に出てもらう約束をして再度ハルエネ社に電話をして、
数分間のやりとりの後、契約者本人かの確認があり、その際、
『契約者本人が横にいますので代わります』と言って代わろうとしたところ

『契約者本人が最初から連絡して電話をかけてきた電話でないと受け付けられないので』
と言われて受け付けてもらえなかった

改めて会社の代表者からアネ社に電話をかけてもらい解約の申し出をしたところ、ハルエネ社からの回答は
『契約者本人の確認が取れました、特に春にではやる事はありませんのでそのまま新しい電気事業者にご連絡ください』と言われました

つまり連絡の必要はなかったということです

しかしながらその後に
『今なら6カ月間基本料金が無料となるキャンペーンがありますがそのキャンペーンの適用をお受けになりますか』
と別の担当者から電話があった

私がなぜこのタイミングで辞めると言ったら6カ月間無料って言う電話をかけてくるんだと言ったところ

『私はお客様が止めるかどうかの事はわかっておりません
ただリストアップされたお客様に電話をしているだけです』と言っていた

なぜやめるといったタイミングで都合よくキャンペーンの電話がかかってくるんだと説明を求めたところ、お客様番号を確認された方に電話をしているだけで、止める方かどうかは知らないです、の回答のみなので、納得できず、繰り返し理由の説明を求めたところ

『実際には解約を申し出たお客様を引き止めるために電話をしております、しかしながら経済産業省より契約の変更時の契約解除の引き留めなどを行ってはいけないと言う指導があるためそのようなことが申せませんでした』
と言っていた

正直に言ってもらうと妙に納得感が出て電話を切りましたが当然半年間基本料無料でも契約延長をしようとはしませんでした
23 人の方が役に立ったと言っています。
きんさんさんの画像
きんさんさん
(2025/04/16に投稿)
4.0 点

2割まではいかないけど安くなった

2割安くなると言われてしょうがなくエネルギアさんからハルエネさんに変えた。
2割とまでは行かないけど1割くらいは安くなったのかな?
明細も無料でくれるししょうがないから使っておくとする。

他の人がこれをみてどう思うかは知らないが、電気代が高かったから安くなったのは嬉しく思う。

他がどうかは知らないけど、担当の人が頑張ってるのがわかったからハルエネさんにした。

電話であーだこーだ言われてもわからないからちゃんと来てはなしてくれて理解できたと思う。わからないが。

なににせよ、まだ当分店も辞めないつもりだからこのまま安くし続けて欲しい。
26 人の方が役に立ったと言っています。
さかなくんさんの画像
さかなくんさん
(2025/03/24に投稿)
5.0 点

満足してる

営業マンの方が来られて契約しました!説明聞いてると紙が来てない?あ、確かに来てないと思って紙届けてくれるそうだったので申し込みました
実際翌月?あたりからしっかり届いてて大変助かってます
電気料金もそこまで使ってなかったのですが、実際1000円くらい?安くなってました!

申し込みに関してもスムーズでとくに面倒な点はなかったです、
ただ、電気についてごちゃごちゃしててそこの面は少しめんどくさかったです笑
あと書類で送ってくれたらとも思ってましたが、そちらだと分かりづらかったので結果的に対面でいろんな質問できてよかったです!

これからもハルエネさんを使っていきます!営業マンさんありがとう!!!
31 人の方が役に立ったと言っています。
いおさんの画像
いおさん
(2025/02/03に投稿)
5.0 点

特に問題がない

中部電力ミライズから事業用のハルエネに変えてから半年程たちました
この半年間を見ている限り、前年と比べてみても安くなりました♪
今まで、インターネットで明細をログインしてみていましたが、紙で届くようになり、電気代の管理も楽になりました
特に問題もなくスムーズに切り替わったので良かったです。

でも思ったよりクチコミが悪くてびっくり‼️
私のお店は特に問題がないので引き続きハルエネさんを使わせてもらおうと思います〜
30 人の方が役に立ったと言っています。
ぎょぎょさんの画像
ぎょぎょさん
(2024/12/29に投稿)
4.0 点

以前よりも安くなった

営業の子が店舗に直接きて最近ハルエネと契約をしました。
今月に初めての請求が来ましが、請求を見てみるとしっかり今までよりも安くなっていて安心しました。契約前にこちらのサイトを拝見して少し怖かったのですが、その際に営業の子に問い合わせたところ自信満々に安くなりますと言われたので、信じてみて以前よりも安くなったので満足しています。
悪いクチコミも良いクチコミもそれぞれあり、担当の人に聞いてみると時期的な問題もあるそうです。なんにせよ私の店舗は料金が下がって契約して良かったです。
ただ、アポ無しの営業はこのご時世に合っているのかと疑問には思いました。
24 人の方が役に立ったと言っています。
ヒカルさんの画像
ヒカルさん
(2024/12/21に投稿)
3.0 点

請求明細が届くようになった

料金自体は気持ち安くなったが正直すごい安くなった訳では無い。
ただ、料金が高くもなっていないので不満は無い。変わったところと言えば明細が毎月届くようになったこと。
手続き自体も特に紙を書いただけで自身でやることも無かったので簡単だった。契約後に不安になり担当の人に何度か連絡をしたが親切に対応してくれたのでそこは満足している。基本料金と単価が少し安くなったので契約自体は失敗ではなかった。
特に不満もないのでこのまま契約を続けてみようと思う。
28 人の方が役に立ったと言っています。
歯さんの画像
歯さん
(2024/12/15に投稿)
3.0 点

満足している

2ヶ月ほど前に飛び込みの営業マンが来てこの会社を知りました
正直最初は契約するつもりがなく話を聞いていただけだけでしたが、隣の店舗も契約していると知り契約に至りました
契約時に明細が無料で届くこと、割引が入ることを伝えられました
実際に請求が届き割引も入っていたので良かったです
隣の店舗の方にもお話をお伺いしたところ、隣の方も安くなったとの事でした
クチコミを見てると高くなったと書いてある方もいらっしゃるので不安ですがいまのところ問題は無いので様子を見てみようと思います
19 人の方が役に立ったと言っています。
猫さんの画像
猫さん
(2024/12/09に投稿)
4.0 点

結果的に良かった

営業の方が直接店舗に来て、今回、ご契約致しました。今までずっと東京電力と契約していたので会社が変わることに対する不安がありましたが、営業の方が「1割ちょっと安くなる」と仰っていて、私の店舗は電気料金が高かったため1割でも安くなればと思いご契約致しました。
結果的に割引が入っていて安くなりました。また、請求の紙の手数料が今までかかっていたのですが、ハルエネさんでは無料になっていたのでそこも助かりました。
ただ、会社の電話が繋がりずらかったので担当の方に連絡したところ、親切に対応して頂けたので結果的に満足です。
19 人の方が役に立ったと言っています。
理容さんの画像
理容さん
(2024/12/07に投稿)
5.0 点

安くなりました!

営業の方が来て最初何かと思いましたが、変えてみて明細も無料で届いてしっかりと中確認すると割引入って以前の会社より安くなったので満足です!
担当に電話して
追加でもう一つのお店の方も切り替えてもらえたので対応も早くて助かります。
色々な会社がありますが使うか使わないかは人それぞれでいいと思いますが僕は変えてみてよかったと心から思ってます!
たまにセールスの電話もかかってきてましたがそれも減ったので助かってます!
15 人の方が役に立ったと言っています。
ねこさんさんの画像
ねこさんさん
(2024/11/10に投稿)
5.0 点

安くなったと実感できる

安くなると言われて半信半疑だったが毎月安くなったと実感できるほど安くなっている。

進めてくれたら営業マンの子、最初疑ってごめんね。
今では細かいことでも対応してくれて感謝しかないです。

事業者しか使えないみたいなので個人の人が使えないのが残念です。
事業者は必ず使うべき!

                                                                                                                                                                
20 人の方が役に立ったと言っています。
わわわさんの画像
わわわさん
(2024/11/08に投稿)
4.0 点

はるとく電気

ご訪問して頂き、契約をしたのですが私は満足です。
色々な口コミがありましたが、以前よりも3000円ほど安くなりました。
担当の方にも後日お伺いしたいことがあり、お電話をしたのですが迅速な対応をして頂けました。
25 人の方が役に立ったと言っています。
お酒さんの画像
お酒さん
(2024/10/26に投稿)
2.0 点

安心サポートパック

いきなり電気料金上がって、夏だからかなと思っていたけど、どんどん上がっていくかろ変だな〜って思って問い合わせしたら、最初の契約で無料期間付きの安心サポートパックに入っていたらしく、その無料期間が終了してから4ヶ月経っていたおかげで、急に高くなってたみたい
21 人の方が役に立ったと言っています。
おばちゃんさんの画像
おばちゃんさん
(2024/10/02に投稿)
2.0 点

オペレーターの対応

中年の男性オペレーターの対応が酷い。
高齢の父の代わりに電話するも、散々個人情報を聞き出し、内容確認しますと保留で散々待たせたあげく、本人確認できましたと聞いた上で、では、ご登録頂いてるお電話番号から改めてお掛け直し下さいと言う始末。だったら、最初の辺りで案内してくれればすぐにかけ直したものをそう言う気遣いは一切出来ず。
スピード感、横柄な対応、こちらが指摘すると開き直るような口調で「恐れ入ります」としか言えません。決して「申し訳ございませんでした」とは口にしません。
ナビダイヤルでお金を取る以上きちんときちんと客に寄り添って対応すべき。
あまりの対応に呆れたので契約を解約することにしました。
84 人の方が役に立ったと言っています。
オペレーターさんの画像
オペレーターさん
(2024/01/16に投稿)
3.0 点

サポート対応があまり良くなかったです

見積もりを出してもらって、今よりかなり安くなるとのことだったので契約しました。
実際使ってみるとあまり変わらないような…高くはなっていなかったと思いますが。

毎月の請求書はネット上で確認するのですが、ページがリニューアルしたので移行するよう書いてあったのですが、そのページに行ってみたらなぜか入れず、問い合わせてみたところよくわからない返答をされて結局旧ページをそのまま使ってくださいと言われました。
特に不具合はないので良いのですが、なぜ入れなかったのか謎です。

別口で契約しようとした際、開始手続きに1ヶ月かかると言われたのでそこまで待てなかったので、他の会社で契約しました。

電気の契約はギリギリで手続きする人が多いと思うので、もっと早く手続きをしてほしいです。
176 人の方が役に立ったと言っています。
ののさんの画像
ののさん
(2021/11/20に投稿)
1

【2025年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング