電力会社Hackのホーム > CDエナジーの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

CDエナジーの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.2(8件)
【このページには広告が含まれます】

CDエナジーの口コミ

5.0 点

家庭用でも安くなるし損はない!

元もと東京電力からハルエネでんきいうところに切り替えたところ若干安くなりました。(夏冬が体感できるくらい)
しかし昨今の原油高の高騰により使用量以外の調達調整費が跳ね上がり元もとの2倍ほどに・・・
そこにたまたまCDエナジーの営業さんが来て提案されました。
その時は聞いたことない会社でしたが中部電力の会社だったため話をよく聞いてみることに・・・
料金体系は格段に安く一番のメリットは調整費に上限が設けられている所!安くなるし、状況によっても高くなるのを抑えるプランでした。
契約事務手数料も解約金もかからずすぐに契約。その際、現電力会社の悪いところを言うのではなかったところが好感を持てました。
また、現契約会社の解約金についても注意され、負担まではしてくれませんでしたがこのまま高いプランでいるよりはと思い切り替えました。
現在使用中ですが、昨年に比べ格段に安くなりましたよ。
59 人の方が役に立ったと言っています。
こっこさんの画像
こっこさん
(2023/06/20に投稿)
1.0 点

登録が面倒

自分でカテエネに登録しないと使用量も見れないし、ポイントも貯まらない。
そして登録が完了したというメールでの確認もない。
勝手に登録が完了したと思って放っておくとポイントは一向に貯まりません。
ガスと電気両方登録しないといけないので不便。
なんのためにセットにしたのかよくわからない仕様。
登録するページには関係ない項目があり混乱する。
色々混乱させられてイライラした。










































































                                          
2 人の方が役に立ったと言っています。
バズズさんの画像
バズズさん
(2025/02/28に投稿)
4.0 点

電気代が抑えられていて助かっています

約3年ほどCDエナジーの「ベーシックプラン」を活用していますが、お値段も手頃で、かなり助かっています。うちは2人暮らしなのでこのプランに切り替える前は、「1人暮らし時の2倍くらいはかかるんだろうな」と思っていましたが全然そんなことはなく、実際は1.5倍くらいで収まっています。それに毎月どの日にどれくらい電力を使ったかがしっかりとわかるので、使いすぎ防止にもなりますし、使わない月の把握もでき、年間平均光熱費を算出する際も便利です。またポイントが貯まるようになっているので、ちょくちょくまとまったポイントがあるときに、電気代の支払いに補填させていただいています。強いて改善して欲しいところを言えば、もう少しアプリの利便性をよくしていただきたいです。
5 人の方が役に立ったと言っています。
熊ちゃみさんの画像
熊ちゃみさん
(2025/02/15に投稿)
4.0 点

オール電化のマンションにおすすめの電力プラン

CDエナジーは前に住んでいたマンションの時にも使ってました。
引っ越しの時にオール電化のマンションになることになって、電力会社を変えないとかもしれないとなってしまい、残念に思っていたのですが、よくよく調べたところオール電化住宅向けの電力プランがありました。
値段も安かったし、ポイントを貯めることもできるので引き続きCDエナジーでプランを変えて続けることにしました。

様々なプランがあり、独り身の人も家族がいる人もいろんな人にあったプランがありますし、値段がお手頃です。
比較サイトで見た時に怪しいくらい安かったのですが、それはハッタリでもなく、本当に安かったのでオール電化ですがとても助かっています。
支払った金額でTポイントなどさまざまなポイントが貯まるのもとても魅力的です。
61 人の方が役に立ったと言っています。
そるとさんの画像
そるとさん
(2023/06/12に投稿)
5.0 点

一人暮らしで快適に使うことができて、値段も安い 

一人暮らしなのにしてちょうどいい使用量を使うことができて充分快適に使えているのでへかなり満足しているコースです。
お申し込みもネットからできで手続きは無料なのでとても簡単で便利でした。
ポイントなども貯めることができるので、そこもお得に感じます。

また、何かしらのトラブルがあったときに、電話一本でかけつけてくれるサポートもついています。
一人暮らしだとなにかあったときに頼れる場所があるのは心強いので、水回りやパソコン周り、ガス機器など、何かしらトラブルがあったときにサポートしてもらえます。

Tポイントなど、普段溜めてるポイントも電気料金に充当することができるので、ほかのカードでポイントが貯まってる場合活用できて便利です。
71 人の方が役に立ったと言っています。
こなやらさんの画像
こなやらさん
(2023/03/01に投稿)
4.0 点

どんな使い方をしても必ず安くなるのが魅力

関東に住んでいた時、CDエナジーを利用していました。2人で住んでいたのですが、年間で大体4000円くらい安くなりました。
新電力会社の大半は、家族向けのプランに偏っていたり、あまり使わない人用に偏ったりしていることが多く、場合によっては新電力会社にすることで料金が高くなることがあります。

しかし、CDエナジーは基本料金と従量電灯の両方で確実に割引が入る仕組みなので、利用料が少なくても多くても必ず安くなるというのが魅力的でした。
そのため、絶対に安くなるところで利用したいといい人にはお勧めです。
そしてポイントが貯まる制度もあり、そのポイントは毎月の電気代に充てられるため、利用料の値下げに加えて一石二鳥の効果を得ることができます。
78 人の方が役に立ったと言っています。
yotchさんの画像
yotchさん
(2022/12/20に投稿)
4.0 点

プランが豊富でおトクになりそうなCDエナジーが気になります

CDエナジーに興味を持ったのですが、サイトを見た時に色々な電気料金のプランがあるので魅力的だと思いました。うちは家族が多くけっこう電気をたくさん使うので、ファミリーでんきが良さそうだなと思ったんですよね。

とりあえず料金のシュミレーションをすることができるのでやってみたのですが、もし乗り換えたら安くなりそうだということがわかりさらに興味を持ちました。電気とガスをまとめることでおトクになるセット割りがあるので、もし本気で乗り換えた時はそうしようと思っています。

カテエネというWEB会員サービスがあり、それに登録することで電気料金や使用量などお知らせしてくれるのは機能的だと思いました。また、電気料金の支払いの時に使えるポイントが貯まるのも嬉しいです。
112 人の方が役に立ったと言っています。
みーやんさんの画像
みーやんさん
(2022/07/25に投稿)
1.0 点

オペレーターの対応が二転三転する

支払いを済ませているのに「確認が取れないので(供給停止ではなく)2週間後に契約を解除する」との通知があり、
その後問い合わせると「一部支払いの確認が取れたが、解約の手配は進んでいる」との返答。

料金もたいして安くないので、それならそれで…と思い、こちらは他社との契約を結び直したにもかかわらず、今度は当日になっても契約が解除されている様子がなく、他社の新規契約がうまく通らなかった。
契約状況を問い合わせると「支払いの確認が取れているため解約は取り消しになっています」との回答。

契約という重要なレベルの話をなにひとつこちらに連絡せず、向こうの都合で勝手に解約処理にしたり取り消したりと、対応に不審な点ばかり。

また、途中までメールで問い合わせに対応していたのに、途中から一転して「すでに電話口で返答しているため、メールでの返答はできない」などと、記録に残る方法での対応を要求したにもかかわらず、何度も拒まれました。
言ってることが二転三転しているためそこはこちらも譲れず、ついに折れてもらいましたが、すぐには対応されず、翌日になって催促の電話をしたら通話中にしれっと返答メールが届きました。

そもそも、支払いの確認が取れるのに遅延があるなどという事務レベルの事情に対処しきれておらず、性急に「契約を解除する、電気は止める、電気が止まったことによる損害に責任は取らない」などと通告してくる時点で、杜撰な対応をしていると言えるのではないでしょうか。
144 人の方が役に立ったと言っています。
タロンさんの画像
タロンさん
(2021/12/28に投稿)
1

【2024年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング