Toggle navigation
Home
電力会社Hackのホーム
>
ドコモでんき※申し込み停止中の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
ドコモでんき※申し込み停止中の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音
3.7
点
(
22
件)
レビューを書く
ドコモでんき※申し込み停止中
の詳細を見る
評価一覧
ドコモでんき※申し込み停止中の口コミ22件を全て表示
4件
15件
0件
0件
3件
ドコモでんき※申し込み停止中の口コミ
5.0 点
エコでおトクな節電生活を実現!
私が「ドコモでんき」を利用してみての感想は、エコでおトクな節電生活を実現できるという点に魅力を感じました。
まず、エコに関しては、自宅の電気使用量をグラフで確認できるため、いつどのくらいの電気を使用したのかが一目で分かります。これにより、自分自身の電力使用の意識が高まり、無駄な電力の使用を減らすこ
...この口コミの続きを見る
はらちゃんさん
(2023/05/29に投稿)
1.0 点
お勧めしません!
機種変更の際、店員さんからポイントが貯まるからと勧められ契約しました。
入居してから十数年、月平均電気料は、3千円台でしたが契約後4千円台、5千円台と値上げし最終的には、7千円台まで値上がりし、即刻解約しました。
翌月の電気料金は、3千円台に戻りました。電気料金の値上げも有りますが倍以上
...この口コミの続きを見る
3 人の方が役に立ったと言っています。
しんさん
(2023/05/19に投稿)
4.0 点
安定供給のドコモでんきで安心です。
初期費用や解約金が必要ないという話を聞き、携帯電話も家族でドコモを使っていることから私の家はドコモ電気を契約してみました。
最近では電力自由化の影響で、色々な電力会社がありますが、私が住んでいるのは地方の郊外なので、ある程度しっかりしたバックアップができるだろうドコモでんきを選びました。
電話での
...この口コミの続きを見る
6 人の方が役に立ったと言っています。
めぐさん
(2023/04/19に投稿)
1.0 点
やめた方がいい
引っ越しなどないならともかく、引っ越す可能性があるのであればやめた方がいい。
オペレーターが引っ越し先の設備を確認せずに、ドコモ電気可能だという話で継続の契約をしたが、入居日に電気が通っておらず、結論ドコモ電気の利用が出来ないことが分かった。
その電話のやり取りでも一時間以上待ちの時間があり、非常に
...この口コミの続きを見る
11 人の方が役に立ったと言っています。
ますさん
(2023/04/06に投稿)
4.0 点
dポイントが貯まるのでお得感がある
従来の電力会社は特にポイントなども貯まらなかったので、もったいないなという気持ちがありましたがどこも電気ならdポイントが貯まっていくし、普段利用できるお店も多いので良いなと感じました。
ドコモでんきグリーンのプランの方は、再生可能エネルギーを積極的に利用できるという点も、環境に良いことができていると思えたので
...この口コミの続きを見る
8 人の方が役に立ったと言っています。
山田さん
(2023/03/21に投稿)
4.0 点
dポイントがたまるドコモでんき
新電力会社を選ぶ時代になり、それなら私は安心感のある会社がいいと思いました。
携帯電話も昔からドコモですし、大きな企業であるドコモでんきを選びました。
幸いなことに、ドコモの携帯ユーザーではないのですが、友人がドコモでんきを選んでいたので、環境に優しい活動をしているなどの話が聞けてさらに
...この口コミの続きを見る
11 人の方が役に立ったと言っています。
ゆうちゃんさん
(2023/02/04に投稿)
4.0 点
ドコモでんきに乗り換えました。
もともと別の電力会社を利用していたのですが、ドコモでんきがはじまってから制度に興味を持ち、ついに移行することに決めました。申し込みも簡単で元の電力会社には自分で連絡する必要もなかったです。
大手電力会社の電気を引いているらしいため、切り替わった時にもちろん電気が途切れることもなく、スマートメータで
...この口コミの続きを見る
14 人の方が役に立ったと言っています。
ふるかわさん
(2023/01/10に投稿)
1.0 点
話しが違う。東京電力より高くなる場合がある?
勧誘の電話が来て、電気料金は東京電力と同じで高くなることはない。しかも1割ドコモポイントがもらえると説明されたので、あやしいとも思ったが、ドコモなので信用して利用することにした。書類が送られて来て利用開始したと思っていたが、突然確認したいので、電話して欲しいとドコモ電気からメールが来た。かけたら、東京電力より電気料金が
...この口コミの続きを見る
18 人の方が役に立ったと言っています。
ひろさん
(2022/12/24に投稿)
4.0 点
解約の費用がいらない点は非常に魅力的
ドコモでんきは解約をするときでも費用は特にいらないと言えるので、その点はかなり安心できると思います。
実際にドコモでんきを利用し始めても、ずっと利用を続けるか?は分からないわけですから、前もって解約をするときのことも考えておいた方がいいと思います。
そして、そのときに重要なの
...この口コミの続きを見る
19 人の方が役に立ったと言っています。
カナメジュンさん
(2022/11/30に投稿)
4.0 点
流行りの電力自由化のドコモバージョン
NTTが運営しているので全国殆どの地域の電力でも網羅できています。
初期費用や解約の手数料も必要ありませんので、お手軽に始めることができます。
ドコモのゴールドカードを持っているので他の人よりもポイントの還元率も高いですし、携帯電話もドコモなので、ポイントがさらにどんどん貯まっていくのがメリットでも
...この口コミの続きを見る
23 人の方が役に立ったと言っています。
こどもさん
(2022/11/13に投稿)
ドコモでんき※申し込み停止中
の詳細を見る
4.0 点
ドコモユーザーが検討するには申し分ない
ドコモユーザーには良いサービスだと思います。
なんせ、dポイントが毎月もらえるから利用しない手はないはずです。
私は関係ないですが、dカードゴールドを持っているとポイント還元も良いから持っているならオススメしたいです。
他の新電力との格差があるならドコモユーザーが欲しがるポイン
...この口コミの続きを見る
21 人の方が役に立ったと言っています。
あやかさん
(2022/11/08に投稿)
4.0 点
ドコモでんき Basicに乗り換えたら、ポイントが美味しかった
先日携帯をドコモに変えたのを機に、電力会社もドコモでんきに変えてみました。
利用しているプランはドコモでんき Basicです。
手続きはネットで完結出来たので、簡単でした。
切り替えは立ち合い等なかったので、月が変わったタイミングで自動的にドコモでんきになってました。
使用感です
...この口コミの続きを見る
34 人の方が役に立ったと言っています。
すわんぷさん
(2022/09/26に投稿)
4.0 点
ドコモ電気に変わることになりました。
理由は、たまたまdocomoに行かなければならなかったからです。
夫の付き添いで出かけました。
その時に受付の方に勧められたのがドコモ電気でした。
最近、毎月の電気会社からのハガキも届かず、どれくらい使っているのかもわからなかったので良い機会であると考えました。
<
...この口コミの続きを見る
32 人の方が役に立ったと言っています。
asamiさん
(2022/09/20に投稿)
5.0 点
思い切って新電力に切り替えてみました
元々ドコモユーザーでDカードGOLDを持っていたので、テレビCMを見て家の電気をドコモでんきに切り替えてみました。
初期費用や立ち会い工事がなく、もしもの時は解約金もないとの事だったので、気軽に切り替える事ができました。
手続きはウェブから申し込む事ができ、ほんの数分で簡単に
...この口コミの続きを見る
36 人の方が役に立ったと言っています。
まいまいさん
(2022/09/14に投稿)
4.0 点
ドコモユーザーならドコモでんきはオススメ
ドコモでんきは他の新電力会社と比べると電気料金自体には割引がないためお得感があまりないのですが、ドコモユーザーならポイント還元率が高いのでオススメです。
電気料金自体はそのままで、ポイントが還元されるのでそれを差し引くと実質的に電気料金が安くなるという仕組みです。
ドコモでんきを使うにあ
...この口コミの続きを見る
46 人の方が役に立ったと言っています。
momoさん
(2022/08/23に投稿)
4.0 点
ポイント還元に特化されています
一人暮らしで以前は中国電力を利用していましたが、ドコモでんきに変えて特別電気料金が下がったという印象ではなかったです。
しかし、ドコモユーザーなので電気料金の支払いでdポイントが貯まるだけでもお得感がありますし、自分はdカードゴールドでドコモでんきの支払いをしていたので、dカードゴールドでの支払い
...この口コミの続きを見る
42 人の方が役に立ったと言っています。
たかさん
(2022/07/31に投稿)
5.0 点
スムーズに乗り換えることができ、ポイントが貯まるのが嬉しいです。
電力会社といえば、電話で問い合わせて後日営業の方が来て契約が成立する。
そういった面倒な手続きが必要なイメージがあり、何十年と電力会社を変えたことはありませんでした。
携帯電話の不具合でドコモショップに来店した時、ドコモでんきがあることを知りました。
初
...この口コミの続きを見る
46 人の方が役に立ったと言っています。
ありささん
(2022/07/27に投稿)
4.0 点
dポイントがざくざく貯まっていく
2人目の出産で光熱費を抑えたかったのと引っ越し予定があったため前から気になっていた新電力への切り替えを検討し始めました。
電力会社を変更することでお得になるのは何となく理解していたものの、様々な電力会社があり選びきれなかったのと手続きが煩雑そうだったので手付かずでした。
最近
...この口コミの続きを見る
43 人の方が役に立ったと言っています。
かなさん
(2022/07/21に投稿)
4.0 点
ドコモでんきのdポイントプレゼントに惹かれて本気で切り替え考えています
ドコモでんきに切り替えたという友人の言葉が気になり、ドコモでんきのWEBサイトをさっそく見てみました。ドコモユーザーでオンライン手続きをするとdポイントをプレゼントしてくれるようなので、一気に惹かれてしまいました。私はドコモユーザーですし、大手通信会社のサービスなので安心感があります。
初期費用や
...この口コミの続きを見る
44 人の方が役に立ったと言っています。
ももさん
(2022/07/20に投稿)
4.0 点
ドコモでんきはお金がかかりにくい会社
ドコモでんきは他の会社ならばかかりそうないくつかの費用がかからない点がいいなと思えてきます。
特に重要なのは違約金と初期費用に関してであり、こういった部分の費用がゼロなので、そこは魅力的と評価できるのです。
初期費用に関しては、通常であれば一定金額はどうしても必要になりますけど、ドコモで
...この口コミの続きを見る
47 人の方が役に立ったと言っています。
おわすさん
(2022/07/19に投稿)
1
2
次へ>
ドコモでんき※申し込み停止中
の詳細を見る
ドコモでんき※申し込み停止中の評価別口コミ
ドコモでんき※申し込み停止中の星5の口コミ
ドコモでんき※申し込み停止中の星4の口コミ
ドコモでんき※申し込み停止中の星3の口コミ
ドコモでんき※申し込み停止中の星2の口コミ
ドコモでんき※申し込み停止中の星1の口コミ
主要電力会社9社の比較表・早見表 【2023年版】
【2023年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング
1位
東京ガス
2位
ソフトバンク おうちでんき
3位
ドコモでんき※申し込み停止中
4位
idemitsuでんき(出光昭和シェル)
5位
東急でんき(東急パワーサプライ)
6位
楽天でんき
7位
丸紅新電力 ※申し込み停止中
8位
ENEOSでんき(JXTGエネルギー)
9位
親指でんき ※申し込み停止中
10位
HTBエナジー
11位
中部電力
12位
TEPCO(東京電力エナジーパートナー)
13位
auでんき(KDDI)※一部エリア新規申し込み停止
14位
みんな電力
15位
東北電力
16位
@niftyでんき(ニフティ会員特別でんきプラン)※新規受付停止
17位
eo電気(オプテージ)
18位
エバーグリーン・リテイリング(イーレックス・スパーク・マーケティング)
19位
J:COM電力(ジュピターテレコム)
20位
ピタでん(FPS 旧F-Power)※サービス終了
21位
エネット(法人、事業主向け)
22位
須賀川ガス
23位
エネワンでんき(サイサン)
24位
ミツウロコでんき(ミツウロコグリーンエネルギー)
25位
SHIZGASでんき(静岡ガス)
26位
みらい電力(リニューアブル・ジャパン)※申し込み停止中
27位
イデックスでんき(新出光IDEX)
28位
北ガスの電気(北海道ガス)
29位
大阪ガス
30位
スマ電(アイ・グリッド・ソリューションズ)
31位
サーラeエナジー
32位
西部ガス
33位
東邦ガス
34位
関西電力
35位
北陸電力
36位
四国電力
37位
中国電力
38位
九州電力
39位
北海道電力
40位
沖縄電力
41位
アロハガス
42位
水戸電力
43位
まちエネ