電力会社Hackのホーム > エネワンでんき(サイサン)の星2の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

エネワンでんき(サイサン)の星2の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

2.8(10件)
【このページには広告が含まれます】

サイサンでは、企業に向けてはすでに供給事業は以前から開始されています。一般家庭においても、現在の電力より安く安定した供給ができるように、様々な発電所から電力を確保し調達した電力を届けます。

品質・安定に関して認可されていますので、乗りかえることによって不安定になることはありませんし、特別な費用も発生しません。仮にトラブルが起きても別の発電所からの電気が供給するとのことです。

手続きは簡単で、電話・Webで申し込みの後、料金比較を説明し、クレジットか口座振替の手続きを行ないます。現在使用している電力会社への中止連絡も全て同時に行ない、送電線もそのまま使用しますので、新たな工事をする必要はありません。

現在のメーターをスマートメーターに設置変えを行ないますが、簡単な作業の屋外工事で無料で行ないます。

価格感は状況によりますが、例えば従量電灯Bの5人家族で、月に平均600kWh・212,556円使用している家庭では、年間約13,700円のお得になるケースがあります。

エネワンでんき(サイサン)の星2の口コミ

2.0 点

使っている間はよかった

契約している間は特に問題ありませんでしたが、解約時、解約後が非常に杜撰。閉栓作業の日時変更が現場にきちんと伝わっておらず、変更前の日時で作業員が来てしまう・解約直後からネットでの料金確認ができなくなる、メールも来なくなるので、何の(ガスや電気などまとめて契約していたため)、いつの料金なのか分からない金額がいきなり事前連絡なしに引き落とされるなど。こちらで確認する手段が一切ないため、問い合わせで口頭で伝えられる情報で確認するしかない。
社内での連携がうまく行っていないのだろうということ、会社のシステムとして利用者のことをあまり考えていないのだろうと思われること、カスタマーセンターの電話口の人(とても感じがよかったです)が日常的にクレームを受けているのか、少し疲れて焦ってしまっている様子だったのも気の毒だった。
174 人の方が役に立ったと言っています。
ユーザーさんの画像
ユーザーさん
(2024/01/13に投稿)
2.0 点

結局…高い!!

電気の料金見直しで料金単価は値下がりますが、燃料費調整額が値上げして月々の電気代が逆に高くなる。国の方針だから仕方がないにしても、会社として頑張れるところはあるんじゃないのかな??ガスと連携して支払っているけれど特に目立った恩恵もなくて、高額を支払っている割には残念ながらポンタポイントも対して付かない。エネワンにして良かったー!!というメリットが特に見えないので、もう少し顧客の事を考えて各地域で力を入れて欲しい。
東電から切り替えたけれど、これでは不満しか感じることが出来ないので…今後の動きに注目し、特に改善がないようならば他社に切り替えようかと思います!!
ただ相談窓口の対応はとても親切で分かりやすかったです。そこだけは高評価できます。
188 人の方が役に立ったと言っています。
安くはない子さんの画像
安くはない子さん
(2023/07/15に投稿)
1

【2025年最新】人気のおすすめ新電力会社比較ランキング